12月19日(木)読売テレビ「おカネさま!お金に好かれる秘密大公開SP」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 12月19日(木)読売テレビ「おカネさま!お金に好かれる秘密大公開SP」


こんにちは。ぷてぃです。

12/15(日)に読売テレビ「おカネさま!お金に好かれる秘密大公開SP」で
当社代表の福井がスタジオにお邪魔しました。

司会は田村淳さんと辛抱治郎さん

番組はお金に好かれた人とお金に嫌われた人で様々な方が登場します。

当社代表の福井は【のりかえ便利マップ】と共に
「好かれた人」にてご紹介いただきました。

当時主婦だった福井が調べに調べ、売り込みをした【のりかえ便利マップ】

コメンテーターには森永卓郎さんに萩原博子さん、佐藤治彦さん
ゲストの方々も「あれかぁ~」と(^O^)

現在も地下鉄ホームに貼られております。

今後も皆さまの日常のお役に立てると嬉しいですo(^▽^)o


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 12月19日(木)読売テレビ「おカネさま!お金に好かれる秘密大公開SP」 はコメントを受け付けていません。

12月17日(火)ベビモ春冬号にて毎日特売&Sohos-Styleが紹介されましあt

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 12月17日(火)ベビモ春冬号にて毎日特売&Sohos-Styleが紹介されましあt


雑誌 主婦の友社「ベビモ」春冬号にて毎日特売とSohos styleが紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 12月17日(火)ベビモ春冬号にて毎日特売&Sohos-Styleが紹介されましあt はコメントを受け付けていません。

12/12(木)テレビ朝日「モーニングバード」全国放映記念プレゼントキャンペーン実施中!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 12/12(木)テレビ朝日「モーニングバード」全国放映記念プレゼントキャンペーン実施中!


おはようございます!つな缶です(*^^*)

本日、12月12日(木)にテレビ朝日の
「モーニングバード」の「じっくりサーチ」というコーナーで
当社の「毎日特売」がとりあげていただきました!

残念ながら、テレビ画面をお見せするのがNGなので、サイトの中身から
一部、内容をご紹介させていただきます。

最近、特売情報が減少傾向にある、という特集の中で、
実際に消費者も賢くなってのりきりましょう!という内容の中で、
当社の「毎日特売」が紹介されました。

また、実際の地域特派員のご自宅でも、実際に買い物する主婦ならではの
インタビューも放映されました♪♪

全国放送の影響で、サイトが一時的にかなりつながりにくくなっており、
ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

現在、「モーニングバード」全国放送記念として、「プレゼントキャンペーン」を
「毎日特売」「Sohos-Style」サイト上にて実施しております♪

是非、ご参加下さい(^_-)-☆

* プレゼントキャンペーン実施中 *

ご登録は ↓ こちら ↓ から

◆PC版 毎日特売
http://www.navit-tokubai.jp/index_guest.asp

◆スマホ版 毎日特売
http://sp.navit-tokubai.jp/

◆携帯版 毎日特売
<au>
http://au.navit-tokubai.jp/

<docomo>
http://dcm.navit-tokubai.jp/

<softbank>
http://soft.navit-tokubai.jp/

ご登録お待ちしております(^^)


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 12/12(木)テレビ朝日「モーニングバード」全国放映記念プレゼントキャンペーン実施中! はコメントを受け付けていません。

12/10(火)今月のSOHO LIFE 12月号(神奈川県)

全国52,600人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは塚越華恵さんです!塚越さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
TVで在宅ワークの特集をやっていて、ネットで検索して知りました。
Q8

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
大学卒業後、一般企業で、営業の仕事をやっていました。
その後、リフレクソロジーの資格をとり、サロン勤務後、結婚を機に専業主婦になりました。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
Q3指定された担当のデータ入力の内容をチェックして、検品する作業。
指定されたサイトへ無料会員登録をして、自分の体験を元に書き込みをする作業。

チェーン展開をしているエステサロンへ、体験メニューを予約をし、実際にフェイシャルエステを覆面調査する作業、指定サイトに無料会員登録をして、ページの見やすさ、使い勝手の良さを調べ、報告する作業など。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
最初は、期日通りに検品作業ができるだろうか、と不安もありました。
Q4パソコンは、大学で一通り勉強しましたが、その後、インターネットでサイト検索をするぐらいしか使っていなかったのですが、特別なスキルがなくても出来る仕事ですし、小さい子供がいるので、週2回の作業で在宅でできるので、とても助かっています。
また、エステサロンの覆面調査ですが、とても気持ちのいい施術が受けられ、エステティシャンの方から、美容に関してのアドバイスもいただけて、さらに報酬まで頂けるとは、なんて素敵な仕事なんだろうと思いました。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫、長女4歳、次女2歳の4人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
Q6神奈川県の座間市に住んでいます。
相模原市や大和市に隣接しており、周囲には、巨大なショッピングモールや、動物と触れあえるコーナーのある緑ゆたかな公園、また、徒歩圏にスーパーや薬局、ホームセンターも多数あるので、とても生活がしやすいです。
また、電車1本で都内にもでられますので、とても便利です。昨年には大好きなコストコも近くにできたので、月3回は買い物に行っています。

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
最近は長年興味を持っていたフラダンスを習いに行っています。
ネットで子連れで参加できるスクールを探しました。まだ習い始めて間もなQ7いので、上手には踊れませんが、踊ったあとは、達成感や爽快感でいっぱいです。
旅行も大好きで、子供が生まれてから、大好きなハワイに行きました。ハワイは常夏ですが、湿気が少なく、とても気持ちのいい風が吹くので、過ごしやすいです。海もきれいで、買い物スポットもたくさんあるので、親子で楽しめます。
家では、子供たちが寝た後に、大好きな海外ドラマを見るのが楽しみです。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
専業主婦で、子供も小さく、働きたくてもなかなか外に働きにですのは難しい。という方はたくさんいらっしゃると思います。私もそうでした。こちらのSohos-Styleでは、家事や子育ての合間に出来る仕事が数多くありますし、特別にスキルのいらない仕事もあります。
また、在宅以外の仕事もありますので、仕事をしながらも、たまの気分転換にもなります。
私は、空いた時間になにか出来ないだろうか、と思い、Sohos-Styleでの仕事を始めました。もちろん期日を守れるだろうか、仕事をきちんとこなせるだろうか、という不安もありましたが、質問があれば、担当者の方にメールや電話での問い合わせも出来るので、とても楽しく、空いた時間でお仕事をさせてもらっています。


塚越さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は2月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 1件のコメント

ファイルのパスワード

こんばんは。いつもSohos-Styleをご愛顧頂きましてありがとうございます。

Sohos-Styleに会員登録する際に、規約に「機密保持契約」がございます。
弊社からお願いするお仕事は、全て機密保持情報の取り扱いを遵守していただくことになっております。
SOHO会員様におかれましては、遵守してのお仕事をされているかと思いますが、あってはならないことですが、万が一、何らかのミスで情報が漏れてしまうということも可能性も0ではありません。

データ入力などのお仕事において、エクセルデータのやりとりをメールで行うことがございますが、その際に、万が一、間違った宛先にエクセルファイルを送ってしまった場合には、第三者にデータが渡り情報漏洩してしまうということになり、信用及び金銭の損害に繋がりかねません。

そのため、ファイルの受け渡しには、「パスワード」機能を利用してください。
ここでは、エクセルのパスワード設定を説明いたします。

まずエクセルを開きます。
「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選びます。
b0215826_14284615

画面が変わり、画面右下の「ツール」をクリックします。
b0215826_14285429

表示される「全般オプション」をクリックします。
b0215826_14285952

その後パスワードの設定画面が出てくるので、
b0215826_1429524

「読み取りパスワード」「書き込みパスワード」をそれぞれ設定する。
b0215826_14291243

これで、保存をすれば、パスワードの設定が完了します。
万が一、宛先を誤って違う人にメールを送ってしまっても、不用意に他人にデータを見られてしまう危険は避けることができます。

ファイルにパスワードを設定しましたら、お仕事の担当者にファイルを送ってください。
その後、パスワードを伝えるメールも送ることをお忘れなきようお願いしいます。
ファイルだけでは、パスワードが分からず、こちらで開封できませんので、必ず、パスワード通達メールを追って連絡してください。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: セキュリティ PC | ファイルのパスワード はコメントを受け付けていません。

11/20(水)いたばし起業塾講演会

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 11/20(水)いたばし起業塾講演会


こんにちは!
あんパンです!
昨日から風がとても冷たいですね、皆様体調などは大丈夫でしょうか?

本日11/20日(水)、午後6時より板橋区立企業活性化センターにて
第86回いたばし起業塾が開催され
当社代表福井が講義をさせていただきました!




当初35名の定員をオーバーし、40名まで増員したところ、最終的には42名の申し込みがあり、
席は前から後ろまでびっちりと満席となり、かなりツメツメな状況で、会場は熱気むんむんとなりました。

いたばし起業塾では、毎回先輩起業家、著名専門家の方から、リアルな起業体験をお話しする
という場で、今回ですでに86回目ということで、かなりの歴史を感じます。

18時きっかりに、主催の駒林さんからご挨拶がありました。


当社福井は「主婦のアイディア」「発明家となったきっかけ」等をテーマに講演で行いました。

実は今回で、この起業塾への登壇は3回目で、板橋単独でもセミナーを数回やっているため、
同じ話で退屈してしまう人がいるのでは?と当初心配していましたが、
そういった心配も杞憂に終わり、皆様とても真剣な表情で講演をお聞きいただけていました。

終わった後も、活発な質疑応答も行われ、一安心でした。

終了後の近くの居酒屋での恒例の親睦会には、福井と私あんパンも参加させていただき、
とても楽しく、大いに盛り上がりました!
(すみません!写真を撮り忘れました!)

足元が暗い中、たくさんの方にご参加を頂きまして
誠に有難うございました!

カバン持ちとして参加した、私あんパンも会場の熱気に圧倒され、
とても勉強になり、有意義な時間を過ごせました。

早速、参加者の方から以下のような有難い感想をいただいたので、ご紹介させていただきます(^^)

昨日参加させていただきました、ナビット福井社長登壇の勉強会。
とても素晴らしい内容でした。
乗り換え便利マップの発明を元に会社を立ち上げた福井さん。
権利ビジネスについて、情報サービスへの発展、起業を目指す方へのアドバイス
など内容満載でした。
福井さんのことは存じ上げていましたが、今回たっぷりお話を伺って
印象がとても変わりました。言葉にエネルギーが満ちているというか、
お話のひとつひとつに経営の、営業のリアリティが
満載で共感できるんですね。創業時に、
・営業ができなくていつも電車で泣きながら帰ってたこと。
・はじめの目標が、お茶がでること。その次がコピー機を買うことだった
そんなエピソードを次々と語ってくださいました。すっごく共感します。
尚、社長にもっとも必要な資質はタフネス(根性)と仰っていました。
ご実家の旅館が業績が悪かったとき、お母様が全館の明かりをつけさせて
煌々とにぎわっている宿のようにしてお客様へ訴求したそうです。商人の心意気と根性ですね。
何か人の心にさざ波をおこすようなスーパー経営者の福井さんでした。
ありがとうございました。ちなみにとっても気さくな方でした^^(Iさん、会社社長)

水曜日は貴重なお話有難うございました。いたばし起業塾3回目の今回のお話からも多くの気づきを頂きました。福井社長のお話は、今日にでもすぐ使えるエッセンスが満載で、しかもそれらが全て実践で裏打ちされているものなので、参加者が気づきを得るたびに熱心にメモを取っていたのが印象的でした。
これからも福井社長のタフネスな冒険楽しみと同時に、ぜひ次回の講演の機会を楽しみにしています。
ちなみに、練馬はじめ城北エリアの起業家は、「いたばし起業塾」が再統一しますw (Kさん、主催者)

以上あんパンでした!


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 11/20(水)いたばし起業塾講演会 はコメントを受け付けていません。

11/13(水)高千穂大学オープンキャンパスにて講義!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 11/13(水)高千穂大学オープンキャンパスにて講義!


おはようございます!
あんパンです!

昨日11/12日(火)、午前10時より高千穂大学のオープンキャンパスの
「女性リーダーたちに学ぶ」で、
当社代表福井が講義をさせていただきました。


高千穂大学は大学だけでなく、幼稚園や小学校などの学校とも隣接しており、
キャンパスはとても広くて、建物も新しく、きれいなキャンパスでした。

 

 


今回の講演のテーマは
『アイデア起業・のりかえ便利マップから情報ビジネスへ』 です。

学生さんだけでなく、社会人の方も対象としているため、オープンセミナー形式で、
年齢、性別を問わず、多くの方にご参加いただきました。


まずは「のりかえ便利マップ」のご紹介
その次に発明から特許申請、ビジネスにどうやって結びつけたか?
発明から起業へ
イヤだと思ったところにビジネスチャンスがある!!
52600人の地域特派員の人的センサーネットワーク
起業へのアドバイスなど、
発明と起業についての講義を行いました。


約75分の講義の後にも、かなり活発な質疑応答が行われ、聴講生の皆さんの関心の高さが
うかがえました。

早速、受講生の感想などもブログにアップされております。
受講生の感想はこちらからご覧下さい。


たくさんの方の講演へのご参加、誠に有難うございました!!

今後も当社ナビットでは、法人のお客様向けに、さまざまなセミナーを実施して参ります。
ご興味のあるセミナーには、是非、ご参加下さい。

福井による講演のご案内&ご依頼はコチラ


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 11/13(水)高千穂大学オープンキャンパスにて講義! はコメントを受け付けていません。

11/10(日) お仕事 PICKUP!  11月号 株式会社SHIFT 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事には どんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2013年11月号は、株式会社 SHIFT様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。Q1
ソフトウェアテスト事業のアウトソーシングを行っています。
開発された製品が正確に動くか?テスト項目の設計、実行、確認といった品質保証を行っています。
具体例としてはSNSサイトやブログサイトで投稿した記事が正確に表示されるか、「次へ」を押すと本当に、次のページへ遷移されるかなどの確認を行ってい ます。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容Q2
SOHOさんにはテスターのお仕事を依頼しています。
「このサイトは本当に分かりやすいか?」
「見やすいか?」
使いやすさといった、品質を保証するための確認をお願いしています。



Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ

Q3知り合いの取引先の会社からご紹介をいただきました。


Q4.依頼された感想
期待以上に仕事を行っていただいています。
通常は雑なアンケート結果が多いのですが、SOHOさんからは、しっかりしたアンケート結果となっており、安心してお願いしております。結果に満足しています。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?
ユーザー層の拡大を求めています。Q5
実際に働いている人、10代の方、年配層(シニア層)の方も今後は集めて行き たく、SOHOさんの家族層にも声掛けしていきたいです。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
SHIFTには、Webサイトをはじめ、スアホアプリ、ゲームなど幅広いソフトウェアテストのお仕事があります。
「パソコン、スマホの操作が得意」、「ゲームが好き」という方、お仕事をしている事を忘れるくらい楽しく行って頂けると思います。
宜しくお願い致します。


プロフィール
株式会社 SHIFT
URL http://www.shiftinc.jp/
profile株式会社 SHIFT

営業本部 マネージャー
(左)保科 秀之 様

経営企画室 マネージャー
(右)山路 亜紀 様

 

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
株式会社 SHIFT
新しい価値の概念を追求し、誠実に世の中に価値を提供する

知の再分配として優秀な人材を集め、世界で通用するサービスを創造し、
それを世界中の人に使ってもらう事で価値貢献したいと考えています。
その為に、企業(シフト)は存在します。
企業

 

ナビット関連サービス

・Webユーザビリティチェックサービス

カテゴリー: お仕事PickUp | 11/10(日) お仕事 PICKUP!  11月号 株式会社SHIFT 様 はコメントを受け付けていません。

11月8日(金)11/6(水)NHK「Good Job!会社の星」に登場!!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 11月8日(金)11/6(水)NHK「Good Job!会社の星」に登場!!


こんにちは。ぷてぃです。

11/6(水)NHK「Good Job!会社の星」の放送ご覧いただけましたか?


女性たちが元気な時代です!
プチ起業しながら、家庭も仕事も頑張りたいとういう女性が増えている!!

9月にシーボン様にて講演をさせていただいた際の様子をご紹介いただきました。

「いかにアイデアを出すか!」アイデアの出し方などいろいろお話させていただいた講演でございました。
いいアイデアを出すことより、たくさん出すことが大事!!

そして弊社にもお越しいただきました。

福井が起業したきっかけの「のりかえ便利マップ」です。

アナウンサーの方がボソッと一言・・・
「名古屋にもほしい・・・」
ありがとうございます(*゚▽゚*)
便利さを知ってのお気持ちと受け取ります♪

☆再放送予定日になります。
11月 8日(金)NHK総合 22:55~23:15 東海北陸のみ
11月11日(月)NHK教育 深夜25:00~25:25 全国版の再放送

今後、女性起業家として様々な講演をさせていただきます。

福井による講演のご案内&ご依頼はコチラ


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 11月8日(金)11/6(水)NHK「Good Job!会社の星」に登場!! はコメントを受け付けていません。

パソコンの画面を保存する方法(キャプチャの取り方)

こんばんは。いつもSohos-Styleをご愛顧頂きましてありがとうございます。

今回は、パソコンの画面を保存する方法(キャプチャ取り方)を紹介します。
キャプチャ方法は二通りあり、「画面全体のキャプチャ」と「開いているウィンドウのキャプチャ」があります。

まず、画面全体のキャプチャ方法です。
下記画像のように「Fnキー」を押しながら「PrintScreenキー」を押します。
b0215826_17392753
b0215826_17394180

ここで「プリント」を起動させます。
すべての「プログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」で起動できます。

ペイント起動後、「ホーム」→「貼り付け」で画像を貼り付けます。
b0215826_17395272

名前を付けて保存すると画像ファイルが作成されます。

開いているウィンドウのキャプチャを取りたい場合は、
下記画像のように「Fnキー」+「Altキー」を押しながら「PrintScreenキー」を押します。
b0215826_1740172
b0215826_17394180

ペイントを起動させ、貼り付けを行い、保存すると画像ファイルが作成されます。

他にも、スニッピングツールといった別の方法でキャプチャの取り方もありますのでまた機会に紹介したいと思います!

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: PC | パソコンの画面を保存する方法(キャプチャの取り方) はコメントを受け付けていません。

10/10(木)今月のSOHO LIFE 10月号(東京都)

全国50133人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは及川美里さんです!及川さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
TV番組でSohos-Styleの存在を知りました。
Q2

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
短大卒業後、保険代理店に勤務。その後システムエンジニアを目指して転職しました。
勉強をしながらプログラマーとして数年働き、その後フリーのシステムエンジニアとして独立しました。
結婚後もシステムエンジニアをしていましたが、妊娠を機に仕事を辞めて専業主婦になり、今現在に至ります。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
在宅の仕事は、グルメサイトに実際に食べたメニューと感想を投稿する仕事、Webで子供に関するアンケートの回答を入力する仕事、Web検索機能を使ったサイトチェックをし、その結果を入力する仕事をしました。
家の外の仕事は、フェイシャルエステの体験、ボディーエステの体験をしました。それぞれ予約した後にWebサイトで予約内容を報告し、実際に体験した後に体験した内容や感想をWebで入力しました。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
Q4在宅の仕事は空いた時間を使ってできますので、夜、子供が寝た後の時間を有効活用できたと思います。アンケートの内容やグルメサイトへの投稿は、こんな簡単なことでいいの?と驚きました。仕事の度にマニュアルをしっかり読めば難しいことはないと思いました。
エステの体験は、子供が幼稚園と学校に行っている時間を使ってできました。なかなか自分からエステに行くこともなかったのですが、キレイになれて報酬までいただけるなんて、騙されてるんじゃないかと心配しました。もちろんキチンと報酬も受け取れました!

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と息子2人(5歳・7歳)の4人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
Q6東京都文京区に住んでいます。
池袋まで徒歩15分という便利な場所ですが、近くには公園が多く、静かな住宅地です。近くに護国寺があり、広い境内には自然が多いのが魅力です。夏にはカブトムシやクワガタを捕まえることができます。メジロやモズなんかの鳥もよく見かけます。都会なのに自然がたくさんあって、子育てには最高です。

 

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
Q7着物を着るのが趣味です。友人と食事に行く時に着たりもしますが、ほとんどは特に出かける用事がない日に、普段着として着物を着ています。幼稚園の送り迎えをしたり、近所のスーパーまで買出しに行ったりします。家の中では、着物に割烹着で掃除もお料理も昼寝までしちゃいます。着物を着ていると、背筋がシャンとします、いつもよりおしとやかに振舞える気がします。
趣味はお菓子作りです。子供の喜ぶ顔が見たくて、絵本に出てくるお菓子を再現してみたりもします。最近のお気に入りは、『バムとケロのにちょうび』に登場する山盛りのドーナツです。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
Q8子供が小さいと、外に出て働くことが難しいのですが、家の中にいてもできる仕事が結構あってありがたいです。納期を守るのは当然ですが、空いた時間に自分のペースで仕事ができるのが魅力だと思います。
専業主婦を何年もしていると、昔のように働けるのだろうかと不安になる方もいらっしゃるかもしれません。実は私もそう思っていました。Sohos-Styleなら登録した後で、自分にできそうな仕事を選べるので、報酬は低くてもできそうな簡単なお仕事からはじめてみるといいかもしれません。


及川さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は12月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 10/10(木)今月のSOHO LIFE 10月号(東京都) はコメントを受け付けていません。

10月9日(水)夕刊フジZAKZAKにナビットが登場

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >新聞 > 10月9日(水)夕刊フジZAKZAKにナビットが登場


10月9日の夕刊フジ、ZAKZAKに、当社代表福井と「のりかえ便利マップ」と当社の業務が紹介されました。

詳細はこちら
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20131009/ecn1310090729006-n1.htm


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 10月9日(水)夕刊フジZAKZAKにナビットが登場 はコメントを受け付けていません。

Facebookのリンク投稿について

こんばんは。いつもSohos-Styleをご愛顧頂きましてありがとうございます。

今回はFacebookへリンク投稿をする時に知っておきたい豆知識です!
リンク投稿の仕方については以前ご紹介しましたが、リンクの画像がうまく貼れない事態がたま~に発生します。
b0215826_1912361

実はこれ、リンク先のページのキャッシュ記憶されているからなのだそうです。
↓↓ そんな時は、こちら ↓↓
https://developers.facebook.com/tools/debug
b0215826_192921

こちらのページにリンク先のURLを貼り、【 デバック 】ボタンをクリックするとキャッシュをクリアにすることができます。
b0215826_1912496

こちらの作業を行った後に、再度Facebookで投稿を行うと通常通り、Facebookでのリンク投稿が可能となります!

困ったときには、ぜひ使ってみてください ♪

カテゴリー: SOHO長者への道! | Facebookのリンク投稿について はコメントを受け付けていません。

9/28(土)「きらら創業実践塾公開セミナー」にて講演の開催

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 9/28(土)「きらら創業実践塾公開セミナー」にて講演の開催


こんにちは。
神保町ではたらくジョカトーレです。
昨日27日(金)、13時より北大阪商工会議所主宰の「きらら創業実践塾公開セミナー」にて
当社代表福井が講演をさせていただきました。

講演は大阪府枚方市にある 輝きプラザきらら 地域活性化支援センター 
7 階 国際交流室で行いました。

今回の講演のテーマは『ビジネスチャンスをどう見つけるか』
~ 困ったなと思ったら、そこにビジネスチャンスが ~

起業家・創業してまもない方、起業に関心のある方を対象とした講演となり、
男性、女性関係なく、幅広い年齢層の方、約20名程にお集まりいただきました。

先ずは「のりかえ便利マップ」のご紹介

その次に発明から特許申請、ビジネスにどうやって結びつけたか。

いやだと思ったところにビジネスチャンスがある!!

発明と起業についての講演を行いました。





講演へのご参加有難うございました。

当社代表福井への講演依頼は下記URLよりお受けしております。
http://www.navit-j.com/press/kouen_f_index.html


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 9/28(土)「きらら創業実践塾公開セミナー」にて講演の開催 はコメントを受け付けていません。

9/17(火)「のりかえ便利マップ」 in「埼玉スマイル・ウーマン・フェスタ」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >展示会 > 9/17(火)「のりかえ便利マップ」 in「埼玉スマイル・ウーマン・フェスタ」


こんにちは。ぷてぃです。

9月14日(土)、15日(日)「埼玉スマイル・ウーマン・フェスタ」日本経済新聞出展ブースにて、
日本経済新聞電子版で紹介された「新たな価値生み出す 女性が開発ヒット商品10選」として
「のりかえ便利マップ」が展示されました。


当時専業主婦だった福井が発案した「のりかえ便利マップ」
「この商品も女性が開発していたんだ…」と♪

「埼玉スマイル・ウーマン・フェスタ」とは
女性の笑顔を埼玉から発信し、女性の活躍を応援するフェスタだそうです。

両日で約1万8000人の方々が来場されたそうです。
来場した方々も主婦や女性が多かったようです!!

日本経済新聞電子版の記事はこちら↓

女性の活躍を応援するイベントにご協力できたこと、ナビットとしてとても嬉しい限りです♪

 


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 9/17(火)「のりかえ便利マップ」 in「埼玉スマイル・ウーマン・フェスタ」 はコメントを受け付けていません。

9/10(火) お仕事 PICKUP!  9月号 株式会社ロケーションバリュー 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事にはどんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」。

2013年9月号は、株式会社 ロケーションバリュー様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。 サイト

実店舗を運営されている企業の販促用O2Oスマートフォンアプリを開発している企業です。これまでにイオンロッテリアワタミシダックス(敬称略)などの公式アプリを公開しております。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容Q2
ナビットが提供しているチェーン企業のデータベースを利用して、営業および顧客管理業務を行っています。

そのチェーン店リスト555を作成しているのが、全国のSOHOさんだと聞いています。


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
Q3セミナー等でナビット福井社長とお目にかかることが何度もあり、配信頂いておりましたメールマガジンでチェーン企業のデータベースの販売を開始されたことを知ったため、ご連絡を取らせていただいたのがきっかけです。

セミナー以前からも何度か面識はありました。


Q4.依頼された感想
ありそうでなかったデータなので、今後色々と活用していこうと思っています。

又、他にも興味深いデータがあるようなので、期待しています。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?Q5
ニッチな分野の商用データはなかなか見つからず、自社で収集するにも大変な手間がかかるため、Soho-Styleでそういった「ありそうでなかった」データを収集して頂き、販売して頂きたいと思います。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
みなさんにも身近な以下のような企業様のアプリを提供しています。
クーポンやキャンペーンなども満載なので、ぜひダウンロードしてご利用頂ければ幸いです。

イオン・ワタミ・シダックス・ロッテリア・サンルートホテル自遊空間カプリチョーザ庄や上島珈琲など。
ModuleAppsアプリロゴ一覧


プロフィール
株式会社 ロケーションバリュー
URL http://www.locationvalue.com/

profile

株式会社ロケーションバリュー 代表取締役社長
株式会社イマナラ 代表取締役社長

砂川 大 様

 

 

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
株式会社 ロケーションバリュー
企業
私達は携帯電話などの情報通信技術を使って、「位置の価値」を具現化させる企業です。

あなたが提供できる位置情報の潜在価値は、その瞬間に極大化するのです。
「位置の価値」とは、ロケーションバリューが提唱している新しい考え方で、あなたがその場所にいるという事実が生みだす情報の価値のことです。全ての人がこの「位置の価値」を持っていますが、他人が求める「こういう場所にこういう情報」といった条件が合うごとに「位置の価値」は高まっていきます。

カテゴリー: お仕事PickUp | 9/10(火) お仕事 PICKUP!  9月号 株式会社ロケーションバリュー 様 はコメントを受け付けていません。

9月2日(月)株式会社シーボン主催「アイデアをカタチに!」特別講演

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 9月2日(月)株式会社シーボン主催「アイデアをカタチに!」特別講演


こんにちは。らいおん◎です。

本日は株式会社シーボン社様にご依頼を頂きまして、
弊社福井が講演をさせて頂きました!!

講演内容は、「アイデアをカタチに!」と題しまして
のりかえ便利マップの発明の話から
アイデアの出し方についてお話をさせて頂いております。

本社もとてもきれいです。

きれいになりたい象君と
ほしガラス君がお出迎え!!

講演開始1時間前です。

講演開始でございます。
約200名程の皆様がいらっしゃいます。

お時間としては、全体として1時間の講演時間でございます。

皆様、ペンをとり、真摯に拝聴をして頂き、弊社福井もいつもより
緊張気味の様でございました。

本日は、皆様の貴重なお時間を頂きまして、誠に有難うございました。

当社代表福井への講演依頼はこちらからどうそ。


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 9月2日(月)株式会社シーボン主催「アイデアをカタチに!」特別講演 はコメントを受け付けていません。

Windowsキー+Dで情報を守る!

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

いつでもどこでも行って頂けるのが、Sohos-Styleのお仕事の大きな魅力。
でもそれだけに、いつかどこかで扱う情報が人目に触れるのは避けたいところ。

今月は、ショートカットを使って素早く情報を守る豆知識をお届けします。
使用するWindowsキーは、エクセル等でよく使うCtrlキーの近くにあります。

*その1
Windowsキー+D」を使うと、一瞬でデスクトップに戻る「ことができます!
b0215826_213234

作業中にちょっと声をかけられた時、などに便利です。

*その2
Windowsキー+L」を使うと画面をロックし、ログイン画面に切り替えることができます!
b0215826_213488

ログインパスワードを設定している場合は入力が必要になりますので、作業中にしばらく離席する時、などに便利です。

データ入力のお仕事をされる方などは特に、それ以外の方にも日常的に使っていただける豆知識です。
ぜひ試してみて下さい!

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: セキュリティ PC | Windowsキー+Dで情報を守る! はコメントを受け付けていません。

8月22日(木)株式会社シーボンの社内報にて社長が紹介されました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 8月22日(木)株式会社シーボンの社内報にて社長が紹介されました


株式会社シーボンの社内報「犬塚会長×旬の女性社長対談レポート」にて弊社代表福井が紹介されております。

シーボン-0001
<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 8月22日(木)株式会社シーボンの社内報にて社長が紹介されました はコメントを受け付けていません。

8/10(土)今月のSOHO LIFE 8月号(東京都)

全国50133人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは平野麻希子さんです!平野さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
自宅でのお仕事を探していて、たまたま友人から紹介されました。

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
高校卒業し、経理事務を中心に13年ほど働いておりました。
自分の時間を大切にしたいと思い、自宅でパワーストーンのプライベートサロン教室を開業しました。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
外のお仕事では、イベントへ行きアイスクリームを並んで食べて報告するお仕事や、指定の駅に行き、お手洗いの状況報告や、指定マンションの写真撮影と報告をしました。
さらにマンションのモデルルームに行き、調査するお仕事もやりました。エステ店に行き脱毛エステを体験し報告するお仕事もさせていただきました。
自宅でのお仕事は、カタログチェックや、サイトチェックのお仕事などもやっています。
Q3

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
外のお仕事では、いろいろな所に行けるのがとても楽しかったです。
今までは東京の世田谷区近辺しか出掛けなかったので、このお仕事でいろいろな地域に行けて、東京の良いところをたくさん知りながら、お仕事することができました。
神社巡りをしながら写真撮影をしたこともあります。
自宅でのお仕事では空いた時間に報告することができて、時間の有効活用ができますし、珍しいお仕事も楽しく出来るので、まだまだ楽しくお仕事させていただきたいと思います。
Q4

Q5.ご家族は何人でしょうか?
妹が同じ地域に住んでいますが、今は一人暮らしです。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
私は東京都の世田谷区に住んでいますが、公園がとても多く美味しいスウィーツ店や、隠れ家店がたくさんある所です。そんな店内ではお客様同士で会話が出来たり、公園でお散歩していたら、ペットと一緒に話しかけあってペット友達になったり、暖かい人たちばかりです。
実は芸能人も近隣にたくさん住んでおり、普通に歩いていたらバッタリ会うこともあります。
Q6

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
いろいろなお仕事をさせていただいたおかげで、自分での東京調査も併せてすることができました。
昨年会社を辞め、パワーストーンサロン教室を開業することができました。
ネックレスやピアスチャームや雑貨など、オリジナルの作品を皆さんで楽しみながら作る癒しのサロンです。
もともと他の人とお話するのが得意な方なので、カウンセリングも兼ねて願いにあったアクセサリーを作っています。カラーセラピストやパワーストーンセラピストなども取得したので、もっとサロンを皆さんに知ってもらえるように、夢は実現出来るんだと思い頑張りたいと思います。
Q7

Q8.これから登録される方々にひとこと!
やっぱりこのお仕事は、生活リズムが自分で自由に決められる事です。
空いた時間に5分でも10分でもパソコンに向かって出来るので、外出先でもレポート提出の準備ができるので、細かい事でもやりがいを感じることが出来ます。
Sohos-Styleからお仕事の依頼が来ると、なんだか自分もワクワクしてしまい、今回はこんなお仕事で面白そうだなと、感じることが出来、他の会社や人の為になっていると思うと、また頑張って報告書をあげようと思います。
Q8


平野さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は10月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 8/10(土)今月のSOHO LIFE 8月号(東京都) はコメントを受け付けていません。

8月5日(月)おはよう奥さん9月号にて社長が紹介されました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 8月5日(月)おはよう奥さん9月号にて社長が紹介されました


雑誌「おはよう奥さん」

130805_top

2013年9月号にて弊社代表福井が紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 8月5日(月)おはよう奥さん9月号にて社長が紹介されました はコメントを受け付けていません。

7月17日(水)日本プレスセンターにて講演を行いました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 7月17日(水)日本プレスセンターにて講演を行いました


こんにちは。
神保町ではたらくジョカトーレです。

本日、千代田区内幸町の日本プレスセンターにて
西日本新聞社様から依頼を受け当社代表福井が講演をさせていただきました。

d0052566_1642431

講演のタイトルは「全国50,000人の地域特派員の人的センサーネットワーク」

福岡、九州に拠点持つ主要企業及び地方自治体の東京部門の代表者様
約30名程にお集まりいただきました。

ランチとセットになった講演となっており、
ランチ終了後の12時30分より早速講演をスタート致しました。
質疑応答を含めて講演時間は133時30分までの1時間でした。

d0052566_1623563

d0052566_163924

d0052566_1635360

今回の講演はアイデアからの起業、幅広いビジネス商材、
世の中にあったらいいもの、全国50,000人の主婦層を活用したビジネスの紹介となり、
参加された皆様、集中してお聞きになられていました。

西日本新聞社様におうかがいしたところ、
講演後に名刺交換で列が出来たのは久しぶりとのことでした。

本日は貴重なお時間をいただきまして有難うございました。

d0052566_16362913

当社代表福井への講演依頼は下記URLよりお受けしております。
http://www.navit-j.com/press/kouen_f_index.html


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 7月17日(水)日本プレスセンターにて講演を行いました はコメントを受け付けていません。

7月16日(火)TBSテレビ「Channel JAPAN」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 7月16日(火)TBSテレビ「Channel JAPAN」


TBSテレビ「Channel JAPAN」 『Channel JAPAN #15』にて「のりかえ便利マップ」が紹介されました。

CHANNEL


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 7月16日(火)TBSテレビ「Channel JAPAN」 はコメントを受け付けていません。

7月12日(金)成城大学の同窓会新聞「sful」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >新聞 > 7月12日(金)成城大学の同窓会新聞「sful」


成城大学の同窓会新聞「sful」
130716_top

の「MADE IN SEIJO」に当社代表福井が同窓生として紹介されました。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 7月12日(金)成城大学の同窓会新聞「sful」 はコメントを受け付けていません。

7/10(火) お仕事 PICKUP!  7月号 クラリオン株式会社 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事には どんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2013年7月号は、クラリオン株式会社様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。q2市販および自動車メーカー向けのカーナビゲーション、オーディオ、映像機器、カメラ等の製造販売を行っております。
また、スマートフォン連携の車載機向けサービスや、スマートフォンに対応したカー用アプリ開発、車載用情報通信機器の開発や、サーバーを利用した車載情報機器へのクラウドサービスビジネスも行っております。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容スマートアクセス「テレビサーチ」というカーナビゲーションの検索機能の中に収録している各地のテレビで放送された情報を、全国に5万人以上いらっしゃるSohos-StyleのSOHOさんに収集頂いたデータを、ナビット様で取り纏めて提供して頂いております。
弊社ポータルサイトの「SmartAccess(スマートアクセス)」の情報サービスコンテンツとしても提供しており、弊社製対応カーナビのユーザー様は毎月新しい情報をSDカード経由で追加して利用可能となっております。


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
Q3車載機器で取り扱うエンタメ系情報、地域情報を集めていたのですが、その収集途中で知りました。


Q4.依頼された感想
データの独自内容と他社商品との差別化ができる点が良かったです。
クラリオンの検索システムは、業界内、販売店、お客様より「役に立って使いやすい。」と認知されておりますので、弊社の品質と信頼に繋がる点でとても助かっております。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?q5「この情報とサービスがあるからカーナビを使いたい!」という、 ユーザー目線にあったサービスを今後も作っていきたいと考えておりますので、 そういったニーズを捉えたデータがあると良いですね。
また新たな車載機向けのサービスを生み出せるようなデータの提案などもしていただけると嬉しいです。
よりお客様にご満足頂き、楽しんでいただけるコンテンツの元となる情報を期待します。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
今までのカーナビ、カーオーディオ、カメラのクラリオンから今後はクラウドを利用した情報通信サービスを含めた
トータルでの車載機器情報通信サービスのプロバイダーとしてより注力を行っていきます。


プロフィール
クラリオン株式会社
URL http://www.clarion.com/jp/ja/top.html

profileクラリオン株式会社

技術統括本部
スマートアクセス統括部 サービス企画グループ
主任 坂東 広隆 様

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。

これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
クラリオン株式会社 様
企業

人・モノ・情報が駆け巡るネットワークの力で、クラリオンクオリティを世界の人々へ。

日本国内でポピュラーな車載用情報端末として成長する中、 さらなる性能の向上と世界市場への拡大が期待されるAV一体型ナビゲーションシステムや、 iPod(R)をはじめとするさまざまなデジタル機器やメディアとの連携を可能にした豊富なAVラインアップお持ちになり、さらには、路線バスオートガイドシステムや車載用視界補助カメラによる車両安全確認システムなど、グローバル企業である自動車メーカーへ供給するOEM製品(相手先ブランドによる生産)から市販製品まで、企画・設計・購買・生産・販売・サービス・CSを集約する独自のグローバルネットワークにより、世界各国のお客様が求める製品を、スピーディに、そしてタイムリーにお届けできるよう日々躍進を続けている企業様です。

 

ナビット関連サービス

・テレビ番組チェッカーのご紹介
・データ入力代行
・データ入力代行サービスのご紹介

カテゴリー: お仕事PickUp | 7/10(火) お仕事 PICKUP!  7月号 クラリオン株式会社 様 はコメントを受け付けていません。

6/10(月)今月のSOHO LIFE 6月号(京都府)

全国50133人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは佐々木綾子さんです!佐々木さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
テレビでSohos-Styleの広告入力のお仕事が出ているのをみて、知りました。

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
高校卒業後、就職し、事務職をやっていました。
結婚を機に辞めて、旦那の仕事を手伝っております。
Q2

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
エステの体験で実際に店舗に行き感想を書いたり、iPhoneなどのスマートフォン向けのアプリを実際に使ってみて、レビューを投稿するお仕事や、過去にいった飲食店のメニューについての感想を書くお仕事など、実益も兼ねたお仕事を選んでさせていただいています。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
私の得意な範囲でお仕事させていただいてるので、毎回とても楽しくお仕事させていただいています。
メニュー投稿のお仕事は、自分の行った所を思い出しながら投稿したので、主人と思い出話に花が咲きとても楽しかったです。
自分のコメントでいかに他人に伝えるかを考えるのは楽しくも、難しかったです。
また、エステの体験では、普段は中々気が進まないのですが(勧誘とか・・・・ちょっと不安ですよね)「これはお仕事」っと言い聞かせて行ってきました。実際はしつこい勧誘などもなく、すごく気持ちよくって、報酬もいただけるので大満足でした。
Q4

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と娘の三人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
京都府京都市に住んでいます。
京都はご存じの通り、神社やお寺などたくさんの観光スポットがあります。主人も私もお寺巡りが好きなので、よく散歩がてら観光しています。
四季折々いろいろな顔を見せてくれる京都にぜひ、おいでください。冬は、小雪の降る京都もなかなか風情があっておすすめですよ。祇園なんかに行くと舞妓さんに会えるかもしれませんね。
Q6

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
パンやケーキを焼くのが趣味です。
最近は、自家製酵母を使ったパンをよく作っています。娘がお手伝い(邪魔?(笑))してくれるエプロン姿、不揃いのパンや、べた塗りのクリームなどが可愛くって、ついつい作ってしまいます。
またピアノが得意なので、娘とABCsongやチューリップなど簡単な歌をピアノ伴奏で歌っています。夜中にヘッドフォンをしながら、こっそり弾くピアノも楽しいですが、やっぱり娘と歌いながら弾くのがたのしいですね。
Q7

Q8.これから登録される方々にひとこと!
一番のメリットは「隙間時間」にお仕事ができることだと思います。
特にうちはまだ子供が小さいので「お昼寝している時間」に入力作業とか「お散歩のついで」に足を延ばしてお外のお仕事など自分に合わせてできることだと思います。 
自分の出来そうなお仕事を自分の出来る分だけ、自分で選べるのは小さいお子様がいる方にはもってこいですよね。私はついつい怠けてしまうので、納期なんかを考えて、メリハリのある生活をさせてもらっています。
Q8


みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は8月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 1件のコメント

5/17(金)大阪市立大学大学院にて講演を行いました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 5/17(金)大阪市立大学大学院にて講演を行いました


神保町ではたらくジョカトーレです。

本日5月16日(木)大阪市立大学大学院の梅田サテライトにて
弊社代表福井の講演を開催致しました。

今回の講演のテーマは【ビジネスチャンスをどう見つけるか】

1時限目の18時30~19時20分にて先ずは講演を行い、
その後10分間の休憩を挟み2時限目の19時30分~20時30分にて
質疑応答を行いました。

先ずは当社ナビットの紹介からスタートとなり、

1.発明を始めたきっかけ
2.発明の手順、先願調査の必要性
3.発明のコツ
4.失敗談
5.これから発明する人へのアドバイス

についての講演でした。

参加された方は全員社会人の方でした。
「のりかえ便利マップ」が出来るまでの話について参加された皆様、大変興味を持っていました。
質疑応答後、講演に参加された皆様との名刺交換と記念写真撮影を行いました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 5/17(金)大阪市立大学大学院にて講演を行いました はコメントを受け付けていません。

5/10(金) お仕事 PICKUP!  5月号 株式会社ポッケ 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、
そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事には
どんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2013年5月号は、株式会社 ポッケ様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。

ポッケ2コンテンツビジネスです。

「占い」「ライフスタイル」「天気」といったコンテンツを自社で運営しているサイトや各携帯電話会社、各企業様のアプリに提供をしています。

携帯電話向けのモバイルサイトが多くなっていますが、PCサイト、プロバイダー、ポータルサイトにもコンテンツを提供しています。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容
「料理レシピ」の作成と提供をいただいております。


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
130510-2取引先の企業様より「料理レシピを掲載したい」とのご依頼があり、提供元を探していたら、ナビットさんにあたりました。


Q4.依頼された感想
お手軽な料理レシピが多くあります。
手軽に料理をつくれるところがいいですね。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?
ポッケレシピに使用する画像の解像度を上げたいと考えております。
現在はWebサイトでの利用として提供を受けておりますが、今後は紙媒体でも利用をしていきたいと考えております。

また、新しい料理レシピや健康に関する料理レシピ、カロリー表示などの情報があると更に便利になるかと思います。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
若いスタッフが多い会社です。
男女比は5:5で平均年齢が30代前半です。
20代前半から30代前半が多くなっています。

「楽しく働いて世の中に笑顔を!!」
これが会社のスローガンです。

人が楽しむためには自分たちが楽しむ。

ポジティブオフ。
休みを楽しむ。
残業を減らす。
日々楽しいコンテンツをつくる。

またイクメンに賛同しており、育児しながら働ける会社です。
子供がいても安心してはたらける。

弊社のサービスをご利用いただいております「ママ二ティ」の方も充分、力を発揮できる会社です。


プロフィール
株式会社ポッケ
URL http://www.pocke.co.jp

130510-4[1]株式会社 ポッケ

ウェザーグループ
(左)飯山 隆茂 様

プロデューサー
(右)牛山 マーティン 様

 

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介

企業

株式会社ポッケ 様は2009年3月に株式会社ベルシステム24のコンテンツ事業部から独立する形で設立されました企業様です。

出産育児コンテンツ「ママニティ」の立ち上げ運営に携わってきた廣瀬周一社長を中心に、「ママニティ」をはじめとした出産育児、ダイエットといったライフスタイルをサポートするサービスや、占い、天気などのサービスを提供するデジタルコンテンツ企業として、Webコンテンツやモバイルサービス、スマートフォンアプリなどの事業を展開されております。

 

ナビット関連サービス

・料理レシピ作成のお仕事
・カンタン料理レシピのご紹介

カテゴリー: お仕事PickUp | 5/10(金) お仕事 PICKUP!  5月号 株式会社ポッケ 様 はコメントを受け付けていません。

プチ時短「ショートカットキー」について

いつも Sohos-Style をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回はデータ入力などパソコンを使用するお仕事の際に知っていると便利な
ショートカットキーをご紹介いたします。
これを使えばちょっとした時短(時間短縮)ができます。

☆コピー⇒Ctrl + C
b0215826_13273230

☆切り取り⇒Ctrl + X
b0215826_13282175

☆貼り付け⇒Ctrl + V
b0215826_132746100

☆ファイル内テキスト検索⇒Ctrl + F
b0215826_13283533

☆上書き保存⇒Ctrl + S
b0215826_13284761

☆一つ戻る⇒Ctrl + Z
b0215826_13285873

☆太字の書式へ変更or解除⇒Ctrl + B
b0215826_13291811

何れも該当箇所を選択した後に、使用します。
今回ご紹介したものは基本的なものですので、Word・Excel・PowerPointなどの際に是非試してみてください。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: PC | プチ時短「ショートカットキー」について はコメントを受け付けていません。

4/10(水)今月のSOHO LIFE 4月号(群馬県)

全国50133人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは上岡朱美さんです!上岡さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
夫がチラシ情報入力の仕事がある事を知り、その情報を詳しく調べたのがきっかけです。
Q4

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
専門学校卒業後、正社員として事務職やプログラマー、派遣社員として事務職をしていました。
双子の出産をきっかけに仕事を辞め、専業主婦になりました。
現在はSohos-Styleの他にも在宅ワークをしています。
Q2

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
ショッピングモールや百貨店で行われるイベントの内容入力、指定サイトへの口コミの投稿、サイトチェックとして指定のサイトの画面がきちんと表示されるかをテストする仕事、サイトを見て操作性や使い勝手(ユーザビリティ)を答える仕事をさせていただきました。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
イベント入力はルールがあるので最初はけっこう大変でしたが、慣れてくると簡単に入力作業をこなす事ができるようになりました。
また、イベントの内容を指定文字数以内にまとめなければいけないのと、自分で文章を考えなければいけないので、まとめ方も最初は少し時間がかかりました。
口コミ投稿やサイトの画面表示等の仕事は普段PCを使っていれば簡単にできる事だったし、時間もかけずにできる作業だったので楽しく仕事をさせていただきました。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と双子の娘の、4人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
群馬県藤岡市に住んでいます。
橋を渡れば埼玉、という群馬県の南端に位置しており、関越道と上信越道のジャンクションがあります。高速を使えば東京も軽井沢も1時間で行けてしまう所です。
また、関東の道の駅人気ランキング3年連続1位という「ららん藤岡」があり、中には直売所や有名な「ガトーフェスタ・ハラダ」があるので、毎日にぎわっています。夏になると中央の噴水で水遊びもできるんですよ!
他にも市内では、いちご狩り・みかん狩り・ブルーベリー狩りができるし、お土産には、テレビでも紹介された事のある「たまごまんじゅう」や、地元のいちご「やよいひめ」を使ったロールケーキがおすすめですよ!
Q6

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
気になると色々な事に手を出してしまう性格なので、趣味は多い方だと思います。
裁縫や、大好きなB’zの曲を聴きながらのドライブ、映画鑑賞、ドラマ鑑賞、絵を描くこと、パソコン、などなど・・・。
最近一番はまっているのは裁縫です。
双子娘の幼稚園入園直前からミシンにはまっていて、一時離れていたのですが、再びミシン熱が再燃してきました(笑)。子供達が使う帽子やバッグ、服を作ったり、ヘアゴムやヘアピン、ポーチなども作ったりしています。
B’zは好きになってからかれこれ22年も経ちます。何度かライブにも行った事がありますが、楽しくて騒ぐせいか毎回筋肉痛になります(笑)。
映画やドラマの目当て(?)は名脇役俳優さんです。高校の頃から脇役俳優さんにはまっています。
絵は小さな頃から描くのが大好きで、たまにポスターやチラシの依頼があったりもします。
双子も私の血を受継いでいるようで、幼稚園児にしては上手に描けていると思います(笑)
Q7

Q8.これから登録される方々にひとこと!
家事や育児に追われる中、空いた時間を見つけて仕事ができるというのがメリットだと思います。
また、自分のスキルや能力に合う仕事を自由に選べるので、簡単に仕事を始めることができます。
首都圏の仕事が多いのかな、と思っていたのですが、群馬県に住んでいる、会員登録4ヶ月ちょっとの私でもすでにいくつか仕事ができているし、スマホでできる仕事もあるようなので、地方に住んでいるとしても全く関係ありません。
小さいお子様がいる方でも楽しく仕事ができるし、わからないことがあればメールや電話ですぐに質問できるので、本当におすすめの仕事だと思います!
Q8


上岡さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は6月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 4/10(水)今月のSOHO LIFE 4月号(群馬県) はコメントを受け付けていません。