複数のエクセルシートを使う時にべんり!なコワザ

エクセルで1つのブックに複数のシートを作成して作業する時、タブを切り替えて見るのは面倒くさいと感じることはありませんか?
そんな時は、1画面にシートを並べて表示しましょう!

まずは複数のシートがあるブックを開き、
[表示]タブの[新しいウィンドウを開く]をクリック!
b0215826_1635988

必要な数だけウィンドウを開きます。
例の場合は、3つのシートを並べたいので3クリック。

次に、[表示]タブの[整列]をクリックし、どのように並べたいかを選択して、
[OK]をクリックしましょう。
b0215826_16361147

あっという間にウィンドウが分割されます!
b0215826_16371128

それぞれのウィンドウで見たいシートを選択して表示すれば、
1画面ですべてのシートを見ることができます。
b0215826_16373426

これで、楽々作業になります♪
是非、活用してみてください。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: Excel | 複数のエクセルシートを使う時にべんり!なコワザ はコメントを受け付けていません。

8/11(月) 8/5に読売テレビ「ZIP!」で【毎日特売】が紹介されました。

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 8/11(月)8月5日に読売テレビ「ZIP!」で【毎日特売】が紹介されました。


こんにちは。ぷてぃです。

先週8/5(火)読売テレビ「ZIP!」で【毎日特売】が紹介されました。


『自宅でカンタン!話題のプチ稼ぎ教えます』特集コーナーでしっかりサービスのご紹介をしていただきました。


どんなことしてプチ稼ぎをしているのか、いつもお仕事をしているSOHOさんに密着取材です。


朝早くから、お得情報をチェック!!


そして入力します。
MCのみなさまも「ほぉ~」と関心していただいている様子(^O^)


主婦のみなさまにとって、【毎日特売】は、稼いでお得!使って便利!なサービスです。

8/5(火)読売テレビ「ZIP!」の動画はこちら(2分27秒)

ぜひ、「毎日特売」と、「SohosStyle」に、
この機会に、是非、ご登録くださいませ(^○^)

 



☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 8/11(月) 8/5に読売テレビ「ZIP!」で【毎日特売】が紹介されました。 はコメントを受け付けていません。

8/10(日)今月のSOHO LIFE 8月号(千葉県)

全国52600人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは本間みゆきさんです!本間さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
一昨年新聞にナビットの福井社長のインタビュー記事が載っていました。
その記事の中でSohos-Styleの存在を知ったのがきっかけです。Q3

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
大学卒業後、一般企業に就職しましたが、退職して勉強していました。その後、派遣社員として再就職しました。さらにその後、結婚して仕事を続けていましたが、夫が事業を始めるにあたり、その事業を手伝うため退職して、現在に至ります。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
初めての仕事は、いわゆる覆面調査でした。お客として企業に訪問し、後日その企業の対応をアンケートで報告するというものです。
他には特定のインターネットサイトを毎日チェックし、ある記事が記載されているかを報告するというお仕事もしました。
さらに、広告掲載のアポイントをとるため、複数の企業に電話をかける仕事もしました。
また、住所電話番号、業種などの企業情報をホームページから取得して、エクセルに入力するという仕事もしたことがあります。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
一番楽しかったのは入力作業です。単純作業は好きですし、慣れてくると効率良くできました。
Q4それに、子どもを寝かせてから夜中に作業しましたので、試験勉強に追われるようななつかしさも少しありました。作業期間中1週間ほど体力的には大変でしたが、楽しんで仕事ができました。

次に楽しかったのはサイトチェックのお仕事です。毎日検索していると、出ているサイトの順番が違っていたりして、色々な発見があり、面白かったです。

お仕事全般を通しての感想ですが、正直にいうと、報酬をもらうのはやはり楽ではないんだなと感じました。当然のことですが、お仕事には締め切りがあり、それを守るのは大変かつ大事なことだと、お仕事を任されると常に思います。
ただ、子どもが生まれて初めてわかったことですが、子育てしながら何かお仕事ができるというのは、本当に貴重な機会です。子育て中、通常のお勤めは現実には難しいですから、貴重な機会をくださるSohos-Styleに感謝しております。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と子ども1人の3人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
Q6千葉県四街道市在住です。ピーナツ好きの方はどうぞ一度おこしください。ピーナツにはこと欠きません。ピーナツ入りもなかもお店に売っています。梨も美味しいです。春先には郊外でいちご狩りもできます。ゴルフ好きの方もどうぞ一度おこしください。小さいですが、練習するには程良いゴルフ場もあります。

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
Q7ピアノを弾くのが好きで、できるだけ毎日弾くようにしています。
今は、フィギュアスケートの浅田真央さんが使っているラフマニノフのピアノ協奏曲を、簡易バージョンで練習しています。

また、英語などの語学学習も好きで、毎日ラジオやテレビの語学番組を視聴しています。一昨年からは英語に加えて中国語、韓国語、フランス語も始めました。なかなか外国語を話す機会はないですが、子どもと一緒に言葉を覚えるのはそれだけでも楽しいです。

さらに、映画鑑賞です。特に古い映画を観るのが好きで、昔ながらの名画が観られる映画祭に通っています。子どもを夫に預けて1人で映画館に行きますので、気分転換にもなっています。

そして、今年はもともと好きだった水泳も復活させ、プールで泳ごうと思っています。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
私が安心してSohos-Styleに登録できたのは、登録料や入会金が一切かからなかったからです。
この点について本当に助かっています。

また、私のように子育て中で会社勤めは難しい方、または、家族の事業の手伝いをしているけれど、自分自身のお仕事もして報酬を得たい方でも、Sohos-Styleは活用できます。

Q8自分のペースで、空き時間にできるお仕事を選べば、家事や他の仕事にも差し障りなく仕事ができるからです。
確かに、他のことをしながらお仕事をするのは楽ではありません。やはりそれでも、自分のお仕事が誰かのために役立っているということは、ちょっとした張り合いになります。
そして、小額でも労働の対価を得られるのは嬉しいものです。
是非、皆様もSohos-Styleを活用して、楽しく過ごされることをお薦めします。


本間さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は10月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 8/10(日)今月のSOHO LIFE 8月号(千葉県) はコメントを受け付けていません。

エクセルで重複データを削除するには??

いつもSohos-Styleをご利用いただき、誠にありがとうございます。

エクセルで入力したり検品するときに決まって耳にするのが重複データです。
「重複データ」というのはやっかいなもので完全一致しているものや、住所や電話番号は全く同じだけど、名称が、大文字・小文字の違いで違うデータとされている。というものが該当します。

重複データを単純に削除するのは、
b0215826_21524953

b0215826_21531147

重複データを見つけるのは「データの並べ替え」+「=exact関数」を使えば簡単に見つけることができます。
これはまたの機会にお知らせします。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: Excel | 2件のコメント

7/10(木) お仕事 PICKUP!  7月号 株式会社ファインドスター 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事にはどんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2014年7月号は、株式会社ファインドスターを取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。
名称未設定-1日本初の新規営業専用システム「新規営業ビルダー」を開発・販売しております。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容
q2リストアップ、リスト整備、PPT資料の修正など、 弊社のアルバイトでは手が足りない際にお願いしております。
また、ナビット社のDBもサイト内で利用させていただいております。


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
ナビット社とは、セミナーやデータ提供のOEMなど、以前から色々な取り組みを 一緒にやらさせていただいております。
そういった流れで、今回、Sohos-Sytleの導入も社内で検討させてもらいました。


Q4.依頼された感想
お手頃価格で納期や業務内容も臨機応変に 対応していただき、利便性にも優れており、 非常に助かっております。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?
現在、一度に複数のSOHOさんに発注をすることなどが あるのですが、その場合の調整などに手がかかっている時が ありますので、その辺りが便利になると非常に嬉しいです。q5


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
当事業部は日本初の新規営業専用システム「新規営業ビルダー」を販売しています。 新規営業に特化した成長企業が100社以上導入しているシステムです。 売上130%成長を続ける企業のしくみに興味がございましたら、是非お問い合わせください。q6


プロフィール
株式会社ファインドスター
URL http://www.find-star.com/
下山様株式会社ファインドスター
執行役員 IT事業部 事業部長
下山 悠史 様

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
株式会社ファインドスター
差し替え
ファインドスターは情報プラットフォームを活用した、広告・マーケティング業界における業務支援のプロフェッショナルです。 マーケティング情報のデータベースを駆使して、「企業の売れる仕組み」創りを支援します。

カテゴリー: お仕事PickUp | 1件のコメント

Cookie?クッキー?キャッシュ?現金?

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

Web検索を行っている時、いつものお気に入りのページを閲覧していた時
なぜか
・Webページが更新されているのに情報が更新されない。
・ログインしようとしたのにTOPページに戻ってしまう。
・設定を変更したのにもかかわらず表示が変わらない。
といった事象が起こったことはありませんか?

そのような時、それらのサイトに問い合わせをした際に、
「ブラウザのCookieとキャッシュを削除してください」
といった返答をもらったことはありませんか?
頭に「?」が浮かんだ人もいるのではないでしょうか。

ブラウザは簡単に説明すると「インターネットを見るためのもの」で『Internet Explorer』『Google Chrome』『Firefox』などがあるということは2012年4月にご紹介させて頂きました。
http://sohosstyle.exblog.jp/18048880/

今回は「Cookie(クッキー)」「キャッシュ」をご説明します。

「Cookie」は、訪問したwebサイト側が、指定したデータを保存しておくことができ、利用者の識別や属性に関する情報、ログオン情報、サイト訪問日時などを記録しておくなどコンピュータに保存されるファイルです。

「キャッシュ」とは、ブラウザが、閲覧したWebページの情報を一時的にコンピュータに保存しておく機能で使用頻度の高いデータを高速な記憶装置に蓄えておくことにより、いちいち低速な記憶装置から読み出す無駄を省いて再び同じWebページにアクセスした時に、ネット上のデータではなく、キャッシュに保存されたデータを参照することで、Webページを素早く表示することが可能な機能です。

上記の問題が起きた場合は、これら「Cookie」や「キャッシュ」の機能によりコンピュータに保存されているデータが表示されている可能性があり、「Cookie」や「キャッシュ」を削除することにより、問題が解決できる場合もあります。

それでは、「Cookie」と「キャッシュ」の削除の仕方を説明します。

■Internet Explorer (Ver.10) 
右上にある「ツール」(歯車)ボタンをクリックします。
b0215826_132120100

「セーフティ」-「閲覧履歴の削除」をクリックします。
b0215826_1324420

「閲覧の履歴の削除」画面が表示されます。
(1)「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」と「クッキーとWebサイトデータ」にチェック印を入れます。
b0215826_13255156

(2)「削除」ボタンをクリックします。
(3)画面の下に「選択された閲覧の履歴が削除されました。」との通知が表示されるので、
これで完了となります。
※一旦Internet Explorerを閉じてから利用しましょう。

b0215826_13382057続いてGoogle Chromeです。

Chrome画面の右最上部の 三本棒がる「Google Chromeの設定ボタン」をクリックします。

さらに「設定」をクリックします。
b0215826_1339354

表示された「設定」画面の一番下の「詳細設定を表示」をクリックします。
b0215826_13392433

プライバシー」項目の「履歴閲覧データの消去」ボタンをクリックします。
b0215826_13394149

画面が変わり、次の期間のアイテムを消去という項目で「すべて」を選択。
「Cookieと他のサイトやプラグインのデータ」
「キャッシュされた画像とファイル」
にチェック印を入れ、
閲覧履歴データを消去する」ボタンをクリックします。
b0215826_13404432

処理が完了すると、「閲覧履歴データを消去する」画面は自動的に閉じます。

代表的なブラウザ2種の対応方法をご紹介しました。
(バージョンごとに画面や、文言が違いますのでご了承ください。)
これで、クッキーやキャッシュと言われても、対応できますよね。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: インターネット | Cookie?クッキー?キャッシュ?現金? はコメントを受け付けていません。

6/24(火)第201回J.I.フォーラム「女性の視点、パワー、これです」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >講演実績 > 6/24(火)第201回J.I.フォーラム「女性の視点、パワー、これです」


 


こんにちは!あんパンです!
本日は構想日本様の定期開催されている「J.I.フォーラム」にて弊社、代表の福井が講演させて頂きました!


今回のJ.I.フォーラムのゲストは全員女性で代表取締役の方でした。
女性の目線で現代の経済や、女性の社会進出等について対談が行われ
弊社代表、福井も講演者の一人としてナビットのご紹介をさせて頂きました!

場所は溜池山王付近の特許庁の向かいにある日本財団ビルにて行われ
雨が降っているにもかかわらず様々な方に御参加を頂きました。

司会進行は構想日本代表、加藤秀樹様です。


今回は正面に講演者の皆様がいらしたため再度のモニターにて段上の様子や各企業様の資料が見れるようになっておりました。


たくさんの質問が飛び交う中、講演会は大いに盛り上がりました!


講演会の後は懇親会にも参加をさせて頂きました!

私も女性のもつパワーに負けぬ様精進をしたいと思います!
以上、あんパンでした!

構想日本「JIフォーラム」の詳細はこちらから


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 6/24(火)第201回J.I.フォーラム「女性の視点、パワー、これです」 はコメントを受け付けていません。

6/10(火)今月のSOHO LIFE 6月号(東京都)

全国52600人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは佐久間仁美さんです!佐久間さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
自宅で出来る仕事がないかインターネットで探していて、偶然見つけたのがきっかけです。Q3

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
大学卒業後、団体職員で検査業務に就きました。転職し、研究室勤務。専門学校入学のため退職し、調理師の資格を取り料理店に再々就職しました。

出産を機に辞め、その後パート、派遣社員、嘱託職員など長短期含め事務職や専門職など多様な仕事をしました。休職中にナビットを見つけ、現在は自分の体調と相談しながら、他にもアルバイトや委託など複数の仕事を細々とやっています。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
指定のワードで検索し、リンク先のチェック作業。ホームページ内容チェック作業。Webサイトチェック作業。公共機関での書類の閲覧と転記作業。画像とExcelとの照合を行う作業。指定の施設に訪問し、応対などについての報告。スマフォのアプリを遊んで感想を書く。モニター調査隊でモニター協力など。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
とても楽しくお仕事をさせていただいています。
もともと、パソコンを使うのが好きなのですが、休職後の久しぶりの仕事で、また、スキルは中程度で最初は自信がなかったのでリンク先・ホームページ内容・Webサイトチェックの仕事から始めてみました。毎日コツコツ地道な作業でしたが、簡単な作業で助かりました。
Q4書類閲覧と転記作業は、名刺を持って社の代表として個人情報を扱う作業で大変緊張しましたが、滅多に経験出来ないお仕事で良い経験をさせて頂きました。

画像とExcelの照合も、細かい注意と集中力のいる作業でしたが、事前研修があり安心して取組めました。道路についてちょっとした知識が得られ、楽しかったです。
施設訪問の応対報告は、自分の家探しの参考にもなりました。

スマフォのアプリの感想を書く仕事は、頭の体操にもなり楽しくやらせて頂きました。

モニター協力は、ちょうど試してみたい商品があったので助かりました。自分に合う化粧品で今も愛用しています。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と子供の、3人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
Q6東京都武蔵野市に住んでいます。交通の便もよく、都心に出るにも野山に行くにも東西へのアクセスがとても良いと感じています。関東平野の平坦な所が多く、市内も近隣の市へも自転車や徒歩でほとんどが済み、移動がとても楽です。

隣町の吉祥寺へ行けば大抵のものは揃うので、買物も大変便利です。閑静な住宅地です。公園や緑が多く、散歩するところが沢山あります。

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
音楽が大好きで、いろいろなジャンルを聴きます。今は、コンサートにあまり行きませんが、家でのんびりCDを聴くのが楽しみです。毎晩寝る時は、iPodに入れた音楽を聴いてリラックスしています。

写真も好きで、デジカメやiPhoneでよく撮ります。
Q7

園芸も趣味で、花や木を育てています。ミカンやユズなど、食べたい果実の種を植え、苗に育てています。いつか木にして実を成らせたいと思っています。

散歩を心がけるようになり、休日は家族とよく歩きに出かけます。昨年、万歩計を買ったので毎日身に着けています。歩数、距離、消費カロリー、脂肪燃焼量など記録が出るのでパソコンでデータ管理し、測定グラフが出来ていくのも楽しみの一つです。年とともに代謝が落ち、体重も減りにくくなったので、歩いたりストレッチ等をして健康を保とうと思っています。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
家での仕事と、外での仕事があり、自分のペースや生活に合わせて自分で選択出来ることが大きなメリットだと思います。

私は、自宅で一人での仕事もネット上での応募も初めてだったので、SOHOの仕事は最初は勇気が要り大変緊張しました。ですが、お仕事のエントリーから完了まで、ナビットから連絡がきちん届くので安心でした。
Q8

また、私は暫く休職しブランクもあったので、オーダー通りの仕事が出来るか少し不安もありましたが、マニュアルや指示通りに進めれば確実に出来たので、楽しく仕事をこなし、自分の自信にも繋がりました。

Sohos-Styleのシステムを活用し、自分で時間管理をしながら収入を得て社会参加が出来ると思います。


佐久間さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は8月10日にアップいたします!!
こうご期待

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 6/10(火)今月のSOHO LIFE 6月号(東京都) はコメントを受け付けていません。

6/2(月) 日本テレビ「世界番付」に『のりかえ便利マップ』がまたまた紹介されました!!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 6/2(月) 日本テレビ「世界番付」に『のりかえ便利マップ』がまたまた紹介されました!!


こんにちは。ぷてぃです。

先週の金曜日に、日本テレビ「世界番付」で『のりかえ便利マップ』がまたまた紹介されました。

 

 

外国人が選ぶ、日本の暮らしやすさで『のりかえ便利マップ』が登場!!

 

外国人の方にも「便利!!」「親切!!」とお役に立っているようで嬉しい限りです♪

今後も皆さまの生活に密着したサービスをお届けしていきたいと思いますo(^▽^)o




☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 6/2(月) 日本テレビ「世界番付」に『のりかえ便利マップ』がまたまた紹介されました!! はコメントを受け付けていません。

大きいデータやファイルを送るには?

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

Sohos-Styleでは容量の大きいデータや
写真画像を納品するお仕事がたくさんありますね。

しかしこれをメールで送るとなると、結構大変です。
容量オーバーでメールが送信できなかったり、送るまでに長い時間がかかったりと・・・かなり手こずってしまう方も多いのではないでしょうか?

そこでインターネットのオンラインで
大きなデータでも簡単に相手に送れる方法をご紹介します。

データ転送サービスには、様々なものがございますが今回はそのうちのひとつ、「firestorage」です。
容量も無制限で、会員登録も必要ありません

まずトップページの中央の赤い所をご覧ください。
この部分を操作するだけで、簡単にデータが転送できます。
b0215826_1523711

①「違法なファイルではない」「違法な写真・画像ではない」のいずれかにチェック
②保存期間を選択(1時間~7日間を選べます)
③アップロードをクリックして、転送したいファイルを選択

※パスワードは個人情報等、重要なファイルの場合に設定しましょう

b0215826_153090

④アップロードが完了すると、ダウンロードURLが発行されます。
そのURLをお送りしたい相手先にメールでご連絡いただければ完了です。

以上、4つのステップで簡単にデータを送れます。

firestorageのほか、データ転送サービスには「宅ふぁいる便」も人気ですね。
なかなかデータやファイルが送れないなどとお悩みの方は是非試してみてください!

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: インターネット PC | 大きいデータやファイルを送るには? はコメントを受け付けていません。

5/29(木)ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 5/29(木)ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」


こんにちは。ぷてぃです。

先ほど、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」に当社代表福井がおじゃましました!!

 


放送前に、少々打合せをして、そして本番。スタジオに移動!!

 

パーソナリティの垣花 正さんと那須恵理子さん なんて素敵なお声なんでしょう!!
生放送の緊張感の中・・・と思いきや、和やかな雰囲気!!


「のりかえ便利マップ」の秘話や主婦として、社長としての考え方などなど
生放送でお送りしました。

リアルタイムに届くリスナーからの感想など聞けたりと、ほんとラジオって面白いです!!

実際の放送はこちらから(全14分)

 


番組のサイトに、早速記念写真がアップされました!


8:40~9:20までの40分間も、途中、ニュースや渋滞情報、天気予報などを挟んでですが、
出させていただきましたが、なんか、あっという間の出来事でした。

また、是非呼んでいただきたいなぁ~!!

以上、ぷてぃでした。

実際の放送はこちらから(全14分)


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 5/29(木)ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー」 はコメントを受け付けていません。

5/10(土)  お仕事 PICKUP!  5月号 大洋製器工業株式会社 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事にはどんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2014年5月号は、大洋製器工業株式会社様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。
重量物などの吊上げ・玉掛け作業や荷を固縛する際に使用する吊り具・固縛金具(シャックル・フック・スリングなど)を製造・販売しているメーカーです。
20


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容
自社製品が販売代理店(販売商社)を通しての市場価格がどれぐらいで販売されているのか?
またどのように流通しているのか?近隣と遠隔地での販売価格の差は?など販売価格調査を依頼させていただいてます。q2


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
東京ビッグサイトで開催せれた展示会に来場して、その時にナビットのブースにて打ち合わせを行ったのがきっかけでした。


Q4.依頼された感想
近隣のお店で販売されている吊り具や金具の販売価格調査は自分達で出来ますが、遠隔地での販売価格調査は困難です。
遠隔地のお店で販売されている販売価格を把握したり、また在庫が揃っているか詳細報告をあげてもらうことが出来ました。
今後の営業戦略に役立つことが出来ました。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?q5
限定された業界でもあるため、業種を絞ったり、また特化した調査等も出来ればと思います。
建築に関わるプロが取り扱う商品である為、今後さまざまな実地調査等も出来ればと思います。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
大洋製器工業が支持されているポイント
・吊り金具アイテム数【業界No.1】
・独自調査でお客様の90%以上が「品質が良い」と大満足!!
・年間700以上の加工品・特注品を製作

toku

スマートフォン用吊り計算アプリ
D.C.吊る~ん
玉掛け作業者のコミュニティーサイト
もえろ!タマカケ魂
吊り具ブログ
You!吊っちゃいなよ!!」などを配信中。

今後も「業界初」のものを皆様にお届けし安全で安心な「ものづくり企業」を目指していきます。


プロフィール
大洋製器工業 株式会社
URL http://www.taiyoseiki.co.jp/
profile大洋製器工業 株式会社
情報システム部兼営業本部MK室 部長兼室長
岡室 俊之 様
営業本部 MK(マーケティング)室
廣本 展之 様
今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
大洋製器工業株式会社コーポレートサイト
いちばんの財産は、お客様からの信頼です。
創業以来、はや70有余年。多くのお客様にお引き立ていただき今日に至っています。大洋製器工業のお届けしている製品は、直接人命や輸送の安全、工事の進行計画にかかわります。我々は常に細心の注意を払い、「製品を納入してから本当の営業が始まる」の思いを胸にアフターサポートにも力を注いでいます。今後もこの姿勢を貫き、皆様からの信頼にお応えできる会社で有り続けます。

 

ナビット関連サービス

・価格調査・覆面調査
・「覆面調査」のご紹介
・小売業向け「価格調査」「覆面調査」主婦ならではの強みとは?
・価格調査、その裏側 ~「覆面調査」の有効活用~

カテゴリー: お仕事PickUp | 5/10(土)  お仕事 PICKUP!  5月号 大洋製器工業株式会社 様 はコメントを受け付けていません。

5/7(水)国土交通省にて「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >新聞 5/7(水)国土交通省にて「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会」


こんにちは らいおん◎です。

本日は、国土交通省にて「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会」が開催されました。
弊社代表福井が専門委員に選ばれております。

20140507-1

20140507-2

2020年の東京オリンピック開催に向けて、全世界から日本を訪れる外国人の方向けに公共交通機関のあり方を、有識者の方たちと審議を行って参ります。

20140507-3

第1回目の開催にて交通政策基本計画の策定及び今後の都市鉄道のあり方について
説明及び質疑応答のお時間がございました。
開催時間:13:00~15:00

本日のNHKの放映(21:00~)の様子はこちらです。

20140507-4

全10回の会議が行われる予定でございます。

20140507-5


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 5/7(水)国土交通省にて「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会」 はコメントを受け付けていません。

5/2(金) GIS NEXT4月号「POIのトレンドと地域特派員サービス」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 5月2日(金)GIS NEXT4月号「POIのトレンドと地域特派員サービス」


雑誌「GIS NEXT」2014年4月第47号「地図のチカラ」にて、弊社代表福井が「POIのトレンドと地域特派員サービス」という記事を執筆させていただきました。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 5/2(金) GIS NEXT4月号「POIのトレンドと地域特派員サービス」 はコメントを受け付けていません。

「添付し忘れ」を防ごう

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

Sohos-Styleでは入力データや調査結果をメールで納品するお仕事がたくさんあります。
そんなとき、「データが添付されていないので、もう一度送ってください」と、
担当者から言わたことはありませんか?

納品完了してホッと一息…と思っていたら慌てて再送付、なんてことになってしまう「添付し忘れ」。
そんな私もよくやってしまうのですが…。

これを防ぐためには、件名・本文を入力する前にまず添付!
でも、新規メールを送るときって、つい件名や本文を先に入力してしまう…。
そんな時は以下の手順でやるように心がけるといいですよ♪(Outlookの場合)

1.ファイルの格納場所を開く。
2.該当のファイルを選択して右クリック→「送る」→「メール受信者」を選択する。
b0215826_12224678

3.ファイルが添付された状態のメール作成画面が表示される。
b0215826_12303141

4.件名と本文を編集して送信する。

これなら添付し忘れることなく、送ることができますね。
ぜひ一度試してみてください。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: メール | 「添付し忘れ」を防ごう はコメントを受け付けていません。

4/24(木) エスタ青山「BUSINESS HINT! セミナー」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >その他 > 4月24日(木) エスタ青山「BUSINESS HINT! セミナー」


こんにちは!あんパンです!

本日は清水メディア戦略研究所様の定期開催セミナー「BUSINESS HINT! 」にて
弊社、代表の福井が講演させて頂きました!

毎月開催をしているBUSINESS HINT!セミナーはITベンチャーの交流会の場所が欲しいという要望を受け
清水メディア戦略研究所様にて開始しました。

開催場所は外苑前すぐ近くの青山タワービル13階「Esta青山」です。

 


受付はとてもオシャレでピアノも置いてあり、御来場の方の気持ちを落ち着かせるような
雰囲気となっています!


本日は「進化する位置情報ビジネス最前線~全国5万2,600人の人的センサーネットワーク~」というテーマで講演を行いました!


会場はほぼ満員で皆様真剣に講演に御参加を頂きました!

次回のセミナーにもぜひご参加をさせていただければと思います!


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 4/24(木) エスタ青山「BUSINESS HINT! セミナー」 はコメントを受け付けていません。

4/22(火)経済界2014年5月13日号「飛び出せベンチャー~ニュービジネスの旗手たち~」

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 4月22日(火)経済界2014年5月13日号「飛び出せベンチャー~ニュービジネスの旗手たち~」


雑誌「経済界」2014年5月13日号「飛び出せベンチャー~ニュービジネスの旗手たち~ 5万2600人の地域特派員が集めた情報で各種データベースを販売」にて弊社代表福井が紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 4/22(火)経済界2014年5月13日号「飛び出せベンチャー~ニュービジネスの旗手たち~」 はコメントを受け付けていません。

4/10(木)今月のSOHO LIFE 4月号(神奈川県)

全国52600人の Sohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは南幸子さんです!南さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
主人がテレビを観ていたのがsohos-styleの特集だったようでこういうのあるみたいだよとおしえてくれました。
すぐネットで検索して登録しました。
Q3

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
高校を卒業後、一般企業の事務の職につき数年後に医療事務の資格をとり退社。整形外科の医療事務の職につき結婚をし出産を機に退職。現在 専業主婦でてんやわんやしながら子育てをしています。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
ネット検索、ネット投稿、書類転記作業など屋内でPCを使ったお仕事と、屋外で 電力検針立会い、電力検針登録作業などの軽作業がありました。

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
家の中でのお仕事は長時間外で働けない私にはピッタリな業務で、空いている時間にコツコツと出来るところが魅力Q4を感じています。
外のお仕事では社会人に復帰したかのように家をでて緊張感を味わっています。一人でやらなければいけないという不安もありますがわからないことは担当者の方が迅速な対応をとってくれるので安心して業務をすることもできました。
また、マンションの管理人さんや電気会社の方たちともお話する機会がありとても親切にしていただくこともでき楽しくお仕事ができました。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫、娘二人、同居している義両親の6人です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
私は神奈川県川崎市に住んでいます。
Q6川崎には無料の動物公園がありレッサーパンダやペンギンにシマウマなどを間近で見ることもができます。
そして駅直結のショッピングモールもありよく芸能人の方達がイベントに来たりもします。
フロンターレのサッカー競技場もあります。
朝の多摩川沿いでは競馬場の馬が走っていたりもします。

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
ハンドメイドで色々やってみたいという好奇心がありすぎてどれも中途半端になっているような気もしますが、今のブームはUVレジンのアクセサリーなどを作Q7ることです。液の中にビーズなどを封じ込めて紫外線で液を固めて作るものです。日々、試行錯誤して作成しています。
こどもの習い事も楽しみの一つでもあります。 フラダンス、スイミング、英語にピアノを習っていますが、毎回どのくらいできているのかな??と成長を感じています。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
出来そうな仕事を自ら選べるとういこと、入力作業は自分の都合をみながらできたりするのがとても魅力だと思っています。
外の仕事は半日で終えられるようなお仕事もあったりするので子供が幼稚園や学校に行ってる間に出来たりもします。
そして、外のお仕事は一人でこなすということもあり採用の嬉しさの反面、大丈夫かなという不安も正直あります。
現場でわからないことがあると担当の方にお電話をしてしまったことが多々ありますが、親切に対応してくれたので無事に業務を終えることもできました。
Q8仕事の場所まで電車で向かう時は気持ちも締り業務を終えると達成感が湧いて自分が社会人だった頃を思い出したりします。
まだ外に出てお仕事ができないという方にはとてもいい仕事探しの場でもあると思います。


みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は6月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 4/10(木)今月のSOHO LIFE 4月号(神奈川県) はコメントを受け付けていません。

4/4(金)AP通信社がやってきた!!

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 4/4(金)AP通信社がやってきた!!


こんにちわ。ナマステです。
皆さん、お元気ですか??


今日は、当社ナビットに、AP通信社の取材の方がおみえになりました!


AP通信社と言えば、世界にニュースを配信している有名な会社ということで、
取材される方も外国の方(コロンボさん)ということで、
なんだか見慣れない風景に、社内はやや緊張気味です。


取材の内容はもちろん!「のりかえ便利マップ」!!

当社代表の福井のインタビューが始まります。
のりかえ便利マップの開発秘話や、採用までのエピソードなどを、取材していただきました。


国内での具体的な放送日などは、まだ未定ですが、ニュースの素材として、
全世界で放映されることになるそうです!!

放送エリア、全世界ってすごいですよね!
これで「のりかえ便利マップ」が世界で知られることになったら、すごいことです(#^.^#)

ということで、あわただしい一日が終わりました。

放送時間などが決まったら、またお知らせしま~す。

以上、ナマステでした(^_^)/


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 4/4(金)AP通信社がやってきた!! はコメントを受け付けていません。

便利なショートカットキー♪

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

前回は、Excelのショートカットキー「Ctrl+G」を紹介しましたが、
今回も、便利なショートカットキーを紹介します。

「Ctrl+Home」
A1セル(一番左上にあるセル)に一気に移動します。

「Ctrl+End」
データが入力されているセルの1番右下のセルに一気に移動します。
b0215826_9413645

「Ctrl+G」と同様に、データ量の多いファイルを扱う際には便利な機能です。
是非一度試してみて下さい。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: Excel PC | 便利なショートカットキー♪ はコメントを受け付けていません。

3/10(月) お仕事 PICKUP!  3月号 株式会社JR東日本リテールネット 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事にはどんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2014年3月号は、株式会社JR東日本リテールネット様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。Q1
主に「駅ナカ」のコンビニエンスストアを中心とした小売業と、エキュート(上野駅、品川駅サウス)、京葉ストリート(東京駅)等のディベロッパー事業を行っています。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容Q2
SOHOさんには駅の構内調査をお願いしています。
その調査いただいた情報を元に構内図を作成、ホームページで公開し駅を利用されるお客様の満足を向上、運営店舗の集客につなげています。


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
以前、ホームページの改訂の提案をいただいたことがあり、
その際Sohos-Styleの数あるサービスもご紹介いただきました。ここからスタートをしています。


Q4.依頼された感想
最初に東京駅の構内図を公開したところ、 「他の駅の構内図はないのですか?」と駅ナカを利用されているお客様より問い合わせをいただいたり、当社の運営するおみやげ店の紹介ページにはアクセス数が1週間で3,000に増加するなど、注目度も上がり非常に満足しています。


Q5.今後Sohos-Styleに更に期待することがありますか?

弊社が管理している駅ナカ店舗は、関東・甲信越・東北と非常に広範囲に渡りますので、 各地の「名物・有名店」といった情報なども入れたいので、 地元のSOHOさんの活躍にとても期待しています。
その情報を元に今後はお店をクリックすれば、キャンペーン情報が見れたり、 立体図であれば360度回転して見渡せるようにしていきたいので、 位置関係なども細かく調査してもらいたいですね。名称未設定-1


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
コンビニエンスストア、専門店、ディベロッパー等、駅の中で店舗の運営を行い、駅に集まる方が求めているさまざまなサービスを提供しています。学生向け、働く方向け、カフェ等の場所があります。
クイックリーなもの、専門的なもの、ゆっくりお買いもの出来るもの等、多種多様なサービスを提供できることが大きな特徴です。差し替え2


プロフィール
株式会社JR東日本リテールネット
URL http://www.j-retail.jp/
profile株式会社JR東日本リテールネット

営業本部 マーケティング室
綱島 慎彦 様

 

 

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介

株式会社JR東日本リテールネット

コーポレートサイトJR東日本リテールネットではNEWADYSKIOSKなど駅のなかで様々なお店を展開しています。
私たちは、常にお客さまの視点に立ち、お客さまの満足の向上に努めていきます。

 

ナビット関連サービス

・実地調査
・「実地調査」のご紹介
・実地調査・写真撮影代行サービスのご紹介

カテゴリー: お仕事PickUp | 3/10(月) お仕事 PICKUP!  3月号 株式会社JR東日本リテールネット 様 はコメントを受け付けていません。

Ctrl+Gでジャンプ☆

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

Sohos-Styleのお仕事で人気なのが、データ入力のお仕事。
特に、Excelを使った入力のお仕事が多いので、そんなときに役立つショートカットキーをお伝えします。

データの件数がたくさんあると、そのデータがあるセルにたどり着くまでが大変…。
そんなときは「Ctrl+G」で目的のセルまでひとっ飛び♪

下のような画面が現れるので、「参照先」のところに目的のセル番号を入力しましょう。
b0215826_12242992

「OK」をクリックすると…
b0215826_12261932

そのセルまでジャンプします。

データ量の多いファイルでやってみると、結構感動します^^
機会があったら試してみてくださいね

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: Excel | Ctrl+Gでジャンプ☆ はコメントを受け付けていません。

2/10(月)今月のSOHO LIFE 2月号(東京都)

全国52600人のSohos-Styleに登録されている会員のみなさま、
Sohos-Styleにご興味があるみなさま、こんにちは。
ところで、みなさまの中には、SOHO登録したのはいいけれど、
実際のところSOHOさんの仕事は他にどんなのがあるのだろう?
SOHO登録をしたいのだけれど、SOHOさんはどういうことをしているのだろう?
などなど思われている方もいらっしゃると思います。
そこで、SOHO登録をされている中からとくに 活躍されているSOHOさんをピックアップしてご紹介したいと思います。
その名も「今月のSOHO LIFE」

今月の「今月のSOHO LIFE」に登場するSOHOさんは藤本加那子さんです!藤本さん、Sohos-Styleのお仕事についてお聞かせ下さい!


Q1.Sohos-Styleを知ったきっかけ。
育児休業中、育児に行きづまり気分転換に家で何かできる簡単なお仕事はないかな?と、Webで調べて、登録したのがきっかけです。
Q3

Q2.プロフィールを簡単に教えて下さい。
音楽関係の専門学校を卒業後、ホテルブライダルの演出の仕事をしていました。
その後は知人の紹介で、出産前までデータ作成の仕事をしていました。

Q3.今までにした仕事の内容を具体的に教えて下さい。
スマートフォンアプリの動作確認や内容の評価、マンションのモデルルームの接客対応評価、エステの覆面調査、ファッションイベントの体験調査の経験が、今までのお仕事です。

登録したときは、自宅でのお仕事は、パソコンを使用するものばかりだと思っていたのですが、そんなことはなく、スマートフォンでもできるお仕事が多くて嬉しかったです!

Q4.その仕事をしてみて率直な感想。
スマートフォンアプリの動作確認や、内容の評価のお仕事では、主にゲームアプリの評価が多いのですが、外出先のお店でポイントを貯めていくというアプリを使用したあと、テレビでもそのアプリが紹介されていて「私が体験したアプリだ!!」となんだか嬉しくなりました。
マンションのモデルルームのお仕事では、インテリアや家具の配置が参考になり、オススメです!
Q4エステのお仕事では、お試しコースでしたが自分の身体の様々な面をデータ化して教えてくれるので、健康面で気をつけなきゃ・・・と思い直すことができました。
ファッションイベントの体験調査のお仕事では、実際に服を購入してください、という指定がありましたが、まるでプライベートのように真剣に服選びをして、楽しんでしましました。
このお仕事がきっかけで、そのイベントのことを知ったのですが、また行きたくてお知らせを受け取れるように、きちんとメンバー登録しました。 お仕事なのに楽しめて、一番思い出に残っています。

Q5.ご家族は何人でしょうか?
夫と私と娘の三人家族です。

Q6.お住まいの地域自慢を教えて下さい。
東京都の葛飾区に在住です。
葛飾区は寅さんの柴又帝釈天や、こち亀で知られている亀有がある場所です。
Q6お正月の初詣では、柴又帝釈天に毎年行っているのですが、和菓子のお店や和食のお店がたくさんあって、食べ歩きが楽しいのでオススメです。
葛飾は複数の川が流れていて、リバーサイドだと夏場は涼しく過ごせます。我が家のマンションもリバーサイドなのですが、クーラーをかけなくても部屋中の窓を開けておくと風が吹き抜けて、自然な涼しさで心地よく過ごせます。

Q7.ご趣味や、特技、日々楽しみにしていることなどを教えて下さい。
趣味は幼い頃から学んできたピアノです。
しかし子どもが生まれて、子育てに追われるようになってからは全然弾けていまQ7せん。しかし、娘が歩けるようになってから、ピアノの椅子に座らせてみたところ弾いており、その後も私の手をひいてピアノの部屋に行き弾きたい!というアピールをしてくるので、数年後にはピアノのを習わせて、一緒に音を奏でたいなぁ、という思いでいます。
最近ベビー系の資格を取得したので、教室を開くことができるようになりました。
現在はその教室のメニューや価格などの計画を立てています。 喜んでもらえるメニューを用意できるよう頑張っています。

Q8.これから登録される方々にひとこと!
どのお仕事でも決められた納期があると思います。
自分ライフスタイルに合わせてお仕事ができるので、その面が魅力的だと思います。
もちろん、お仕事を納める期日は決まっていますがそんなに厳しいものではありません。普通にやれば完了させることができます。
私のように、子どもが小さいうちはお家の中でできる仕事をメインに応募して、外出ができるようになったりご主人やご両親とお留守番ができるようになってきたら、外のお仕事にも応募していくと良いかもしれません。
会社員のような収入を得るのは難しいかもしれませんが、家事や子育てばかりで1日が終わってしまうより、社会に少しでも関わることで、世の中の役にたっているという気持ちになれるので、気Q8分転換にもなります。
外でのお仕事の時に、お子さんはご主人などとお留守番ができるのであれば、自分の時間を持つことができます。 私はお仕事後にカフェで一人でのんびり・・・。そんな時間も楽しみにお仕事をしています。お仕事もプライベートも充実させましょう!


藤本さん、有り難うございました!
今後とも、Sohos-Styleを宜しくお願いいたします。

みなさん、いかがでしたか?
ご自分のスキルを活かしたり、開いた時間を活用したり。
意外な発見が出来たり。
Sohos-Styleは積極的なあなたを大歓迎!
次回は4月10日にアップいたします!!
こうご期待!

Sohos-Styleはこちら★=

カテゴリー: SOHO LIFE | 2/10(月)今月のSOHO LIFE 2月号(東京都) はコメントを受け付けていません。

2/4(火) 月刊 事業構想3月号にて「のりかえ便利マップ」と社長が紹介されました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 2月4日(火)月刊 事業構想3月号にて「のりかえ便利マップ」と社長が紹介されました


雑誌「月刊 事業構想」2014年3月号にて「のりかえ便利マップ」と弊社代表福井が紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 2/4(火) 月刊 事業構想3月号にて「のりかえ便利マップ」と社長が紹介されました はコメントを受け付けていません。

2/3(月)オレンジページ 「毎日特売」と「Sohos-Style」が紹介されました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 2月3日(月)オレンジページ2月17日号にて「毎日特売」と「Sohos-Style」が紹介されました


雑誌「オレンジページ」2014年2月17日号にて「毎日特売」と「Sohos-Style」が紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 2/3(月)オレンジページ 「毎日特売」と「Sohos-Style」が紹介されました はコメントを受け付けていません。

見逃されないために!メール送信のポイント

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

さて、Sohos-Styleの仕事に応募すると、事務局より採用通知等の自動配信メールとは別に業務担当者よりメールにて連絡させていただくこともしばしばあります。

メール内容の中には、担当者が返信を求めているものもかなりあるかと思います。
そんな返信内容について、少しポイントをお伝えさせていただきます。

まずはこんな返信メール
b0215826_17453246

これは最も担当者が誰からきたメールかわからないメールとなります。

次に、こんな返信メール
b0215826_17572496

名前を最後に書いて頂いておりますが、それ以外の情報がメールアドレスしかわからず、すぐに誰かが判断できないものとなります。

また、こんなメールもわかりくいメールとなります
b0215826_1820818

このメールは、担当者が入れていた件名がRe:だけとなっており、どのメールに対する返信なのかが不明となってしまっている例です。
返信される際は件名を必ず残すようにしましょう。
※携帯電話からなど止む終えない事情を除く。

では、次にわかりやすいメールを紹介。
b0215826_182124

まず、わかりやすい点として
1)宛先がある点
上記のイメージでは「○○」がそれに当たります。

誰宛なのかを文頭においていただくと、自分宛だということが担当者も瞬時に確認することができます。

次に
2)SOHO-IDと名前を記載している点
上記のイメージでは
「ID:XX_XXXXのナビット太郎」
がそれにあたります。

なぜ、名前だけではだめなのか。
Sohos-Styleはおかげ様で52600名以上の方に登録を頂いており、業務担当者も日々多数の方と連絡を取り合っている状況となります。
これだけたくさんの方と一緒に仕事をしていると同姓の方もたくさんいらっしゃいます。

例えば、どの伊藤さんだっけ?といったことはしばしば発生します。
そんなことを回避するためにSOHO-IDをいれていただけると助かります
※電話で問い合わせ頂いた際に、メール内容を確認するといった際もSOHO-IDが含まれているとより早く確認することができます。

なお、電話にて問い合わせ頂く際は、
1)お名前
2)仕事名
3)お住まいの都道府県
以上3点をお伝えいただけると、より素早く対応することが可能です。

また、メールに関しては、担当者にもよりますが、すぐに返信がないと思っていただいたほうがいいです。
お急ぎのご用件がありましたら、電話での問い合わせをおすすめ致します。

以上、今後共Sohos-Styleを何卒よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: メール | 見逃されないために!メール送信のポイント はコメントを受け付けていません。

1/17(金) 日本テレビ「世界番付」放送

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >TV・ラジオ > 【 ナビットブログ 】 1/17(金) 日本テレビ「世界番付」放送


こんばんは。ぷてぃです。

本日19時より放送されました
日本テレビ「世界番付」『のりかえ便利マップ』が紹介されました。

外国人が感動した日本のおもてなし!

日本ならではのおもてなしとして
1位に輝いた『駅』のサービスのひとつとして登場♪


外国人の方にも「便利!!」と活用していただいて
嬉しい限りです♪

今後も皆さまの日常のお役に立てると嬉しいですo(^▽^)o


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 1/17(金) 日本テレビ「世界番付」放送 はコメントを受け付けていません。

1/10(月) お仕事 PICKUP!  1月号 名古屋テレビ放送株式会社 様

Sohos-Styleには、毎日たくさんのお仕事があります。
そんな中、これからご依頼を考えておられる企業様、そして仕事をお探しのSOHOのみなさまに、Sohos-Styleのお仕事には どんなものがあるのかをお伝えするコーナーが、「お仕事ピックアップ」

2014年1月号は、名古屋テレビ放送株式会社 様を取材させていただきました。


Q1.御社の業務内容を教えて下さい。

q1愛知県の民間放送のテレビ局です。
主にWEB、モバイルのホームページ等を扱っています。
ホームページで番組情報、自社主催のイベント、全国のニュース、天気、映画情報を提供しています。


Q2.Sohos-Styleにご依頼いただいている仕事の内容
メ~テレのホームページに掲載している占いコンテンツ「星座占い」を提供いただいています。
占いコンテンツ「星座占い」はホームページへの誘導に なっています。IMG_0921-2


Q3.Sohos-Styleを知ったきっかけ
Q3インターネットの検索で知りました。
どのようなコンテンツを提供していただけるのか?比較検索して決めました。


Q4.依頼された感想
こちらからの要望や依頼したフォーマット形式で、データを提供いただき、助かっています。


Q5.今後sohos-styleに更に期待することがありますか?
q5-2全国にいる主婦のネットワークを活かした、オリジナルコンテンツ、主婦の生の声、マーケティング、流行のもの、 等をつくっていただけたらと思います。


Q6.御社のサービスを全国のSOHOさんに、アピールして下さい!!
IMG_0248-2最近、有料スマートフォン限定サイト※アンドロイド限定「メ~テレPLUS」を今年6月にスタート致しました。
メ~テレのオリジナルコンテンツとなっており、動画やアプリを提供しています。
番組で放送していない内容や、スマートフォンでしか見れないオリジナル番組を、提供しています。
番組に絡んだプレゼント等も提供したり、番組で取り上げたレシピの映像や、番組観覧の告知も行っています。
この「メ~テレPLUS」を更に広めていきます。


プロフィール
名古屋テレビ放送株式会社
URL http://www.nagoyatv.com/
profile名古屋テレビ放送株式会社

編成局 メディアデザイン部 Webディレクター
(左)野田 忠孝 様
編成局 メディアデザイン部 副部長
(右)西川 真司 様

今回インタビューにお答えいただきまして誠にありがとうございました。
これからもSohos-Styleはより一層、地域に特化した情報収集を進めていきたいと考えております。
宜しくお願いいたします。


企業様ご紹介
名古屋テレビ放送株式会社
メ~テレサイト名古屋テレビ放送 株式会社 様は、“メ~テレ”という愛称でおなじみの 愛知、岐阜、三重の3県をを放送対象地域としたテレビジョン放送局です。

みなさまに楽しんでいただける番組作りに日々努められており、またあらゆるステークホルダーとの関係をこれまで以上に重視したいという思いから メ~テレビジョンという活動指針を策定されました。

カテゴリー: お仕事PickUp | 1/10(月) お仕事 PICKUP!  1月号 名古屋テレビ放送株式会社 様 はコメントを受け付けていません。

画像サイズって?

こんにちは。いつもSohos-Styleをご愛顧頂きましてありがとうございます。

さて、SOHO様には写真撮影のお仕事をお願いすることがあります。
その時に「マニュアルに画像サイズって書いてあるけど、そもそも画像のサイズってどうわかるの?」
また、「デジカメでどうやったら設定できるの?」
といった質問を受けることがあります。

そこでここで簡単に説明します。

【デジタルカメラでの画像サイズ設定】
※デジカメによって異なります。
1.電源を入れ、「メニュー」を押す。※メニューはボタンの中心にある場合が多い。
2.「メニュー」から「撮影」を選ぶ。
b0215826_17214060

3.「撮影」の中に撮影可能枚数や画像の大きさを選べる箇所を設定する。
※ここでは「記録画素数」
b0215826_17241693

4.いくつか選べるようになっているので、この中から該当のサイズを選ぶ。
b0215826_17252328

注意点:
Sohos-Styleでは画像サイズを1280×720と指定している場合が多いですが、デジカメの設定に丁度いいサイズがない場合、一番近いサイズを選択するのがベターです。
但し、指定サイズより小さいサイズでの納品はダメです。

【画像サイズの確認の仕方】
撮影した画像をパソコンに取り込んだ後、「あれ?この画像ってどのくらいのサイズだっけ?」なんて思ったことありませんか?
画像サイズは、簡単に確認することができます。

1.画像を格納しているフォルダを開ける。
2.ひとつの画像にマウスでカーソルを合わせる。
b0215826_17323641

3.このように「大きさ」や「サイズ」を見るとどのくらいなのかわかる。
4.他には、画像にカーソルを合わせ、右クリックを行い「プロパティ」を開ける。
5.そうすると以下のような情報が出てくるので、サイズを確認する。
b0215826_17353549

この方法だと「大きさ」はわかりませんが、メール添付する場合など容量がわかるのでよく確認に利用されます。

以上。
画像納品したり確認する場合は便利なので是非早速試してみてください。

カテゴリー: SOHO長者への道! | タグ: 写真撮影 PC | 画像サイズって? はコメントを受け付けていません。

12月20日(金)サムライ人生の達人1月号にて「のりかえ便利マップ」が紹介されました

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > ナビットからのお知らせ >出版物 > 12月20日(金)サムライ人生の達人1月号にて「のりかえ便利マップ」が紹介されました


KKベストセラーズ「サムライ人生の達人」2014年1月号「本当のクール・ジャパンはここにある!!見よ!日本の底力」JAPAN PREMIUM特集に「のりかえ便利マップ」が紹介されております。


<クリックすると拡大画像がご覧いただけます>


☆「お問い合わせ・取材依頼」はこちら


☆「過去のメディア取材掲載」はこちら

Sohos-Style ホームページ

カテゴリー: 最新の掲載例 | 12月20日(金)サムライ人生の達人1月号にて「のりかえ便利マップ」が紹介されました はコメントを受け付けていません。