3/21(金)ABEMA TV「へりくつ王は恥をかく!?」で当社の調査データが取り上げられました。

2025年3月20日(木)22時30分から23時30分放送のABEMA TV「へりくつ王は恥をかく!?」で当社の調査データが取り上げられました。

b30e4d3d-405c-4649-b7e9-67d879e03f53

新型コロナウイルスをきっかけにインターネットショッピングが増加したことから、最近の買い物スタイルについてディベートをするコーナーの中で当社サービスの1000人アンケートのデータを紹介していただきました。

スクリーンショット 2025-03-21 131512

スクリーンショット 2025-03-21 130757

こちらは全国1,000人のモニター会員を対象にナビット独自にアンケート調査を行ったもので、「どのような方法で買い物をすることが最も多いですか?」という内容のアンケート結果を元に取り上げてご紹介いただきました。

スクリーンショット 2025-03-21 132144

スクリーンショット 2025-03-21 132155

今回番組内で取り上げて頂いた1000人アンケートの「どのような方法で買い物をすることが最も多いですか?」を含め、 買い物にまつわる統計をまとめた記事を当社のデータ活用なうブログで公開しておりますので是非ご覧下さい。

1000人に聞いた!お買い物事情のいま

買い物の多様化

以前は、買い物をするとき店舗に行かなければ商品を購入することができませんでした。
しかし、最近ではオンラインショップなどがあり、スマートフォンがあれば家で買い物できるようになりました。食品をオンラインショップで購入するとその日に届くものあります。他にも、代わりに商品を購入する「買い物代行」と呼ばれるサービスもあります。
皆さんは、買い物するときにどんな方法で商品を購入していますか?

ナビットでは、男女1000人に買い物について、アンケート調査をしました。

実店舗が8割強

【調査】
質問:どのような方法で買い物をすることが最も多いですか?(対象:1000人)

買い物は、実店舗に行く方が8割以上の87.0%という結果になりました。次に多かったのが、インターネットショッピング10.9%買い物代行サービス・宅配サービス1.1%でした。
買い物では、実店舗に行く方がまだまだ多いことがわかりました。

週2~3日が約半数

【調査】
質問:どのくらいの頻度で、買い物をしますか?(対象:1000人)

買い物頻度で一番多かったのが、週2~3日程度47.0%でした。次に、週1日程度17.8%週4~5日程度15.3%でした。
1週間のうちに数回買い物する方が多く、1週間以上買い物期間が空くことは少ないようです。

支払い方法は、クレジットカードが4割

【調査】
質問:最も多い、買い物時の支払い方法は何ですか?(対象:1000人)

支払い方法はクレジットカードが最も多く、41.9%でした。次に現金31.5%、スマホ決済・モバイル決済の13.2%、電子マネーの11.6%でした。
クレジットカードで支払う方が4割という結果になりました。

約6割が買い物はストレス発散になる

【調査】
質問:買い物はストレス発散になりますか?(対象:1000人)

ストレス発散になると回答した人が17.9%、どちらかといえばストレス発散になると回答した人が46.5%と、ストレス発散になると回答した人が約6割という結果になりました。

買い物の不満は?

【調査】
質問:買い物をするときの不満や困りごとは何ですか?(フリー回答)(対象:1000人)

買い物をするときの不満や困りごとは何ですか?という質問の回答をいくつかピックアップしてご紹介します。

「発送元と居住地の距離によって、欲しい商品に大きな配送料がかかってしまうこと。外の地域は送料無料なのに、北海道と沖縄は送料無料いただきます。というだけで購買意欲が削がれる。」

「未だに価格表示が税込価格と税抜き価格がごっちゃになっている。」

「インターネットショッピングは実際に物がみられないので、サイズ表示では分かりにくい実際の大きさや、商品の質感が予想と異なることがあるのが困る。」

「たまに品物の陳列場所が移動していて、あれ?と思うことがある」

様々な部分で、買い物をするときに、困ったことや不満に思うことがあるようです。

お得に買い物を

これから、ハロウィンやクリスマス・年末など様々なイベントがあり、買い物する機会が多くなってきます。
買い物をするうえで、「ポイ活」などお得に買い物をするのはいかかでしょうか。年末年始にかけ、セールがやっていることも増えてきます。その期間にクレジットカードの系列店で購入するとポイント付与がつくものがあります。キャッシュレス決済では、還元されたりもします。ぜひ、ポイント活動やキャッシュレスの還元期間などを利用し、いつもよりお得にお買い物をしてみてはいかかでしょうか。

「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4-1024x571-1.png

1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集

2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答

3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)

4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: アートボード-1-2.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

カテゴリー: 最新の掲載例 パーマリンク