6/1(日)お仕事上での「連絡」について【SOHO長者への道】

いつもSohos-Styleをご愛顧いただき、ありがとうございます。

皆さんはSohos-Styleのお仕事をしていて、何かわからないことがあったり、トラブルが発生したり、納期に遅れそう等といった事態になることはないでしょうか?

pc_trouble_shufu_8743

そんな時は、自分ひとりで抱え込まず、該当のお仕事の担当スタッフに連絡するようにしましょう。

連絡方法は基本的に下記の4つです。

・専用チャット
・問い合わせフォーム
・電話
・メール

※お仕事によって主な連絡手段は異なります。
※原則平日のみの対応となります。

上記4点の連絡方法は、お仕事スタートの際にお渡しするマニュアルにも記載しておりますが、今回は「専用チャット」に関して、下記にて詳細をご説明させていただきます。

専用チャットの使い方
①Sohos-Style マイページ上で「あなたのお仕事リスト」の[お仕事問い合わせ]をクリック。

29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5

②チャットページになりますので、左側のID一覧より該当の「お仕事ID」をクリックすると、該当お仕事のチャットルームに切り替わります。
下のコメント欄にメッセージを入力し、送信して下さい。

cbf5b9f60da99bf791c0aa12a770f4291

③すると、送信したメッセージは下記のように反映されます。

5e4896966c9944fcf00890f4502605bf

④スタッフから返信があった場合は、ID一覧に通知が表示され、下記のように返信メッセージが表示されます。

1efad1b5aa917a846fa5b3fc11367269

何かあったらまずは連絡を!
今回は主に専用チャットでの連絡方法をお伝えしましたが、急ぎの場合は電話するなど、連絡手段は状況に応じて使い分けて下さい。

チャットではお仕事IDが紐づいていますが、それ以外の手段で連絡される場合は、お仕事IDやお仕事名、担当スタッフ名を伝える等、スムーズなやり取りが出来るよう心がけていただけますと幸いです。

Sohos-Styleのお仕事は、納期が定められているものがほとんどですので、何かあった場合はギリギリではなく、お早めにご相談いただけるようお願いいたします。

「報・連・相」がスムーズに出来れば、お仕事にもペースアップが図れ、SOHO長者に近づける日も近いかもしれません!

カテゴリー: SOHO長者への道! パーマリンク