いつもSohos-Styleをご愛顧いただき、ありがとうございます。
今回は、作業効率をグッと高めるショートカットキー「Ctrl + D」と「Ctrl + R」の使い方をわかりやすくご紹介します。
他の便利なショートカットキーについては、下記ブログでご紹介させていただいておりますので、あわせてご覧ください!
https://legacy.sohos-style.jp/blog/?p=14409
①「Ctrl + D」=上のセルの内容を下へコピー
こんな時に便利:同じ内容を下のセルにコピーしたいとき。数式や書式ごと反映可能です。
使い方はとても簡単!
1.コピー元(上のセル)のすぐ下のセルを選択
②「Ctrl + R」=左のセルの内容を右へコピー
こんな時に便利:横方向に同じ数式や値を入力したいとき。罫線や書式ごと右のセルにコピーできます。
これで簡単に張り付けることが出来ました。
どちらのショートカットも、覚え方がシンプルです。
・D → Down(下)
・R → Right(右)
頭文字で方向を覚えると、パッと使えるようになりますよ!
毎日のExcel作業に、ぜひ取り入れてみてください!
「1日1秒の短縮」でも、1年で大きな時短に繋がります(^^♪